パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ルネサス、富士通、パナソニックの半導体事業が統合へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年02月09日 11時05分 (#2095662)

    外販で、有名な石ってありましたっけ?
    MNなんとかっていう型番でしたか。

    富士通は MBなんとか
    NECはuPC (アナログ?) /uPD (デジタル?)
    えーと三菱はMなんとか
    日立はHDなんとか

    • 一時「UniPhier使えないかな」とか考えて少しリサーチしましたが、入手が難しいですね。
      たとえ入手できても、動画エンコーダ/デコーダ系とかグラフィックアクセラレータ系、
      セキュリティ系などの詳細仕様まで手が届きそうにない…となると、
      単なるARMプロセッサとしてしか使えないならUniPhier使う意味ない…で、候補から外れました。
      (実際、UniPhier搭載評価ボードが目の前まで来たんですがね…)

      旧NECエレ系はまだですが、旧ルネ系はだいぶ「Rxxx」な型番になってきましたね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まるっぽ買えば売ってくれたんじゃないの?どっかにそういうメーカーあったでしょ。
        ただし変更可能なのは、ロゴとメニュー構成ぐらいw

    • 有名じゃないけど、かつてはオーディオ用のLSIあたり秋葉でもみかけるものがありましたよ。
      あとディスクリートとか。しかしおっしゃるように内製が主なんでしょうね。
      懐かしいパワーアンプ用のモノリシックICとかもあったかも。SANYOが有名だったけど。

      TV事業の莫大な赤字が伝えられてるけど、最近のTVに載せてるカスタムLSIは
      http://www.4gamer.net/games/143/G014356/20111114064/ [4gamer.net]
      Cortex-A9と自社製CPUを載せるとか規模が大きそうで、こんなんを作るのは負担が
      大きく、しかもTV事業は赤字ということで外販を想定して開発せざるを得ない
      状況なんでしょうね。今回の統合話もそんなところに理由があるんじゃないかなあ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今の米国向けのテレビのSoCはSTマイクロ、MediaTekあとNXP位かなあ
        EMMAは外販してたけど、ネットテレビの機能実現でコスト的に脱落したって感じ
        DRMの移植の手間が独自CPU&OSじゃ馬鹿にならない

    • by Anonymous Coward

      PC用TVキャプチャーカードが全盛だったころのMPEG2エンコーダは有名だと思う。

      # カノープスのMTVシリーズとかに使われていた。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...