パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米軍の無人航空機が全体の 40 % を越える」記事へのコメント

  • SFで良くある、有人機エースパイロットが無人機と争ってどちらが上かを決着付ける、みたいな話は成立しなさそう。そもそも、無人機の運用方針が有人機と全く違うからだけど。SFが予測してたような感じでの未来の到来って思ったより少ないなぁ。
    • by Anonymous Coward on 2012年02月13日 12時36分 (#2097866)

      ・ここまで「コンピューター」が普及するとは誰も予測しなかったのに、それでも当時予想したAIには遠く及ばない現実
      ・ウルトラ警備隊しか持ってないはずの個人用通信機を誰もが持っているのに、個人の乗り物は浮きもしなければ自動化もほとんど進んでない。
      ・宇宙開発の恩恵(例:GPS)を多くの人がネイティブに受けてるのに、肝心の宇宙開発は発展どころか先細り。
      ・ネットによる情報共有がこんなに進んだのに、話題は井戸端会議とあまり変わらない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        シンボリックに描かれる未来予想なんて、半分空想科学みたいなもんでしょ。
        現代人がワープ航法を空想したり、タイムマシンを空想したりしているような。

      • by Anonymous Coward

        AIの発展:下手に会話するよりも手早く目的の文書が見つかる検索技術、歩いているだけで廊下の電気がついたり便器が開くセンサー
        昔考えた知能とは違い、人工知能とは相手をするもの(二人称)ではなく、その人の知能を強化(一人称)するものだと気づいた。
        浮かない乗り物: 浮くかどうかより、静かすぎて路地ではかえって危険な電気自動車なんて、当時の想像を絶している。
        個人通信機: 腕につけるよりも自然に使いこなせる携帯端末。なくすとネット上でその人のコピーが作れる勢い。
        宇宙開発: ごみ問題が深刻化。無いと困ることばかりなのに、まったく大事に思われないのは下水道と同じ扱い。
        衛星軌道と下水道が一緒なんて、壇ふみと大和田獏でも連想できない。はらたいらでも当てられない。

        どれも当時の想像を数歩超えて、たいそうな意識もせず使いこなせるように、進化していると思うのだが。

        • by Anonymous Coward

          井戸端会議(忘れてた): 始めてスカイプ使ったときは、イギリスの5歳の女の子と話ができて、びっくりした(今じゃ無理だけど)。

          でも、その違和感、すごくよくわかる。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...