パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人材流出の止まらない東京電力、韓国からの引き抜きも?」記事へのコメント

  • 電気料金下げろよ

    • Re: (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      人が抜けすぎたらメンテナンスできなくなってさらにあっちこっち破綻するだけだろ、
      常識的に考えて。

      優秀な人材に見限られたら、残った優秀でない連中で仕事を回すんだから。
      そうやってかかる過大な負荷が、さらに使える人材を挽き肉にするだけのこと。
      産婦人科の医者と同じだよ。

      会社にマトモな人材が残っているうちは、ダメな奴から首を切ることができるが、
      本当にダメな奴ばかりの会社になったら早期退職募ると優秀な奴から逃げていくからな。
      今問題にしてるのはそういうコトだろ。

      電気料金を下げるどころか、こなせなくなった仕事を回すために
      そのへんのダメな人材を何人も雇う必要が出てきて、逆に人件費が高騰してしまう。

      • by Anonymous Coward

        それほどまでに優秀な人材が集まってさえ、原子力というのは安全に運用できないということですね。
        よくわかりました。

        • どんな仕組みだって、そんなもんだよ。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          • by Anonymous Coward

            じゃあなぜ、東北電力の女川原発は福島第一よりも高い13.8mの津波に襲われたのに、無事に停止できたのかね?
            同じ原発、同じBWR、同じ仕組みにも関わらず、両者の明暗を分けたのは一体何なのか?

            • by Anonymous Coward on 2012年02月20日 13時16分 (#2102513)

              > 福島第一よりも高い13.8mの津波に襲われた
              東北電力のプレスリリースでは、女川原発における浸水高はO.P.+13m [tohoku-epco.co.jp]、東京電力のプレスリリースでは福島第一原発における浸水高はO.P.+14~15m [tepco.co.jp]ですから、福島第一の方が津波の高さは高かったのでは?

              それに津波の高さが同じでも、海抜がより高いところにある建物ほど被害の度合いは少なくなるのは当たり前です。女川原発の整地面レベルはO.P.+13.8m (本来14.8mであったが、1mの地盤沈下があったので13.8m)ですから、女川原発には津波は到達していません。これに対して福島第一はO.P.+10mですから、差し引き4~5mは浸水したわけで、福島第一の方が被害が大きかったのは当たり前。

              もちろん明暗の差を分ける原因となったのはこれ以外にも製造年度の差など、いろいろなファクターがあるでしょうけど。

              親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...