アカウント名:
パスワード:
日本通信が損するわけではない(と自分で言っている)。MNP後即座に解約するんだから他キャリアに客を取られているわけでもない。インセンティブを払わされる他キャリアや、インセンティブの原資である余計な利用料を払わされている他キャリアの長期利用者が損をかぶっているという見方は可能だけど、そんなの日本通信の知ったことではない(むしろ他キャリアから客を引きはがす材料になる)はずだし。「1年縛り始めたいけど客からの反発が怖いのでもっともらしい理由をデッチ上げてみました」くらいしか思いつかない。
理由はニュースリリースに書いてあるけど?
本当に『日本通信お試ししてみよっ!』っていう人に対しても敷居をあげちゃったような気がするのは気のせいかなぁ??
まあ、今回問題になっているような奥の手を考えて、本当に実行しちゃう人がいるのが問題なんだろうけどね。やっちゃだめ、って決まってないこと以外は何してもいい、って思ってるような連中なんだろうけど。ひょっとして、日本語で声明だしてもとどかないんじゃない、って思うのは気のせいでしょうか??
#あ~、よく考えたら、うちの嫁でもやりかねん・・・
言ってしまえばいわゆるダンピングをキャリアやってるのが悪いわけで、それを有効利用してるユーザーが文句言われる筋合いは無いわ。何やっても良いじゃなくて、キャリアがそういう仕組み作ってて、知らないやつが馬鹿見てるだけだろ?このシステムを周知徹底してキャリアが悲鳴上げるまで、みんなでどんどんやればよろしい。
健全化という名の値上げだよね。即MNPが問題なら3ヶ月ぐらいの縛りで十分だし、それかMNPする場合だけ違約金取れば良いと思う。
> MNPする場合だけ違約金違約ってことは契約でMNP転出を禁ずるってことになるんだが、そんな契約条件つけたら即指導が入るだろうねぇ法廷に持ち込まれたら公序良俗に反するので無効って判決がサクッと出そうだ
そもそもMNPって踏み台使用するためのものじゃないんだから、踏み台であることが明確な使用に対してペナルティを課すのはアタリマエのことなのでは?
そもそも転出側ではなくて転入を受け入れるキャリア側で対策すべき問題だと思う。前のキャリアでの契約月数を示す請求書なり引落記録を客に提出させて、一定期間以上の場合のみMNP特典を適用というルールにすれば済む話ですし。
受け入れる側は、新規顧客の獲得が目的なのに、なぜ前のキャリアの損得勘定にまで気を使う必要がある?
前のキャリアで定めたルールに則って客が来ているのだから、前のキャリア側の問題だろう
何を言ってるのかちょっと理解出来ないですね。契約したての日本通信SIMやプリペイド携帯を持って転入してこられたために、本来払わなくていい報奨金を払う羽目になり損をしているのは転入を受け入れる側キャリアじゃないんですか?今回のような裏技を使われても前のキャリア側にはほとんど損は発生しない。なぜならこの裏技がなかったらそもそも契約していなかったはずの客だから。むしろ即解約客であっても来てくれたほうが事務手数料が入ってくる。
今回の問題で迷惑を被るのは、純粋にちょっとだけどんな回線か試してみたかったり、携帯電話を短期間使いたかっただけの客です。それも自分が契約したい電話会社とは全く関係のない、インセンティブを大量に出している他社の施策のおかげでこうなったわけですから。
>受け入れる側は、新規顧客の獲得が目的なのに、>なぜ前のキャリアの損得勘定にまで気を使う必要がある?
通信キャリアは、国民の資産である電波帯域を独占利用する免許を「与えられた」という特別な立場の存在ですので、国民のため国家のための公益に対して従事する義務があります。これが嫌なら帯域返上して通信キャリア止めろという話になるだけです。
ですので、当局の管理する「望ましい競争」の範疇を超えてしまった競争状態に関しては、キャリア間で協調の上で対処する「義務」があります。
既存ユーザーからの利用料金を原資にインセンティブを払うことが>国民のため国家のための公益に該当するとは思えませんけど。
あと今回主に主張を繰り広げている日本通信は電波帯域を独占利用する免許など与えられていませんからこの意見自体かなりおかしなことになっているように思えますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
なんで抗議の必要があるのかさっぱりわからん (スコア:2, 興味深い)
日本通信が損するわけではない(と自分で言っている)。MNP後即座に解約するんだから他キャリアに客を取られているわけでもない。
インセンティブを払わされる他キャリアや、インセンティブの原資である余計な利用料を払わされている他キャリアの長期利用者が損をかぶっているという見方は可能だけど、そんなの日本通信の知ったことではない(むしろ他キャリアから客を引きはがす材料になる)はずだし。
「1年縛り始めたいけど客からの反発が怖いのでもっともらしい理由をデッチ上げてみました」くらいしか思いつかない。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
理由はニュースリリースに書いてあるけど?
Re: (スコア:0, フレームのもと)
本当に『日本通信お試ししてみよっ!』っていう人に対しても敷居をあげちゃったような気がするのは気のせいかなぁ??
まあ、今回問題になっているような奥の手を考えて、本当に実行しちゃう人がいるのが問題なんだろうけどね。やっちゃだめ、って決まってないこと以外は何してもいい、って思ってるような連中なんだろうけど。ひょっとして、日本語で声明だしてもとどかないんじゃない、って思うのは気のせいでしょうか??
#あ~、よく考えたら、うちの嫁でもやりかねん・・・
意味が分からん (スコア:0)
言ってしまえばいわゆるダンピングをキャリアやってるのが悪いわけで、
それを有効利用してるユーザーが文句言われる筋合いは無いわ。
何やっても良いじゃなくて、キャリアがそういう仕組み作ってて、知らないやつが馬鹿見てるだけだろ?
このシステムを周知徹底して
キャリアが悲鳴上げるまで、みんなでどんどんやればよろしい。
Re: (スコア:0)
健全化という名の値上げだよね。
即MNPが問題なら3ヶ月ぐらいの縛りで十分だし、それかMNPする場合だけ違約金取れば良いと思う。
Re:なんで抗議の必要があるのかさっぱりわからん (スコア:1)
> MNPする場合だけ違約金
違約ってことは契約でMNP転出を禁ずるってことになるんだが、そんな契約条件つけたら即指導が入るだろうねぇ
法廷に持ち込まれたら公序良俗に反するので無効って判決がサクッと出そうだ
Re: (スコア:0)
そもそもMNPって踏み台使用するためのものじゃないんだから、踏み台であることが
明確な使用に対してペナルティを課すのはアタリマエのことなのでは?
Re: (スコア:0)
そもそも転出側ではなくて転入を受け入れるキャリア側で対策すべき問題だと思う。
前のキャリアでの契約月数を示す請求書なり引落記録を客に提出させて、一定期間以上の場合のみMNP特典を適用というルールにすれば済む話ですし。
Re: (スコア:0)
受け入れる側は、新規顧客の獲得が目的なのに、
なぜ前のキャリアの損得勘定にまで気を使う必要がある?
前のキャリアで定めたルールに則って客が来ているのだから、前のキャリア側の問題だろう
Re: (スコア:0)
何を言ってるのかちょっと理解出来ないですね。
契約したての日本通信SIMやプリペイド携帯を持って転入してこられたために、本来払わなくていい報奨金を払う羽目になり損をしているのは転入を受け入れる側キャリアじゃないんですか?
今回のような裏技を使われても前のキャリア側にはほとんど損は発生しない。なぜならこの裏技がなかったらそもそも契約していなかったはずの客だから。むしろ即解約客であっても来てくれたほうが事務手数料が入ってくる。
今回の問題で迷惑を被るのは、純粋にちょっとだけどんな回線か試してみたかったり、携帯電話を短期間使いたかっただけの客です。それも自分が契約したい電話会社とは全く関係のない、インセンティブを大量に出している他社の施策のおかげでこうなったわけですから。
Re: (スコア:0)
>受け入れる側は、新規顧客の獲得が目的なのに、
>なぜ前のキャリアの損得勘定にまで気を使う必要がある?
通信キャリアは、国民の資産である電波帯域を独占利用する免許を「与えられた」という
特別な立場の存在ですので、
国民のため国家のための公益に対して従事する義務があります。
これが嫌なら帯域返上して通信キャリア止めろという話になるだけです。
ですので、当局の管理する「望ましい競争」の範疇を超えてしまった競争状態に関しては、
キャリア間で協調の上で対処する「義務」があります。
Re: (スコア:0)
既存ユーザーからの利用料金を原資にインセンティブを払うことが
>国民のため国家のための公益
に該当するとは思えませんけど。
あと今回主に主張を繰り広げている日本通信は電波帯域を独占利用する免許など与えられていませんからこの意見自体かなりおかしなことになっているように思えますけど。