アカウント名:
パスワード:
こんな見当外れのタレコミなんで採用してるんだろ?
Googleが広告収入がメインなのは書いてある通り、Androidはその広告がリーチする領域を拡大する為のものなのだからむしろ単独でプラスになっているなら十分すぎる。
こんなの「Googleの検索機能は広告以外でGoogleに収益をもたらしていない、広告以外のビジネスモデルが必要だろう」とか「AmazonのKindleは十分な販売益をもたらしていない、電子書籍の売り上げを伸ばす以外のビジネスモデルが必要だろう」っていってるようなもので見当違いも甚だしいでしょ。
該当物の販売益だけではなくエコシステムを構築することで全体的に利益を上げるなんてのはゲーム業界とか昔っからやってるビジネスモデルなんだけどその程度のことも理解できてない?
スラドの記事は、そのまま他の(Yahooとかlivedoorとかの大手の)ニュースサイトに転載されることがよくあります。歪曲記事でもデンパ系記事でもコメントでどんなに間違いが指摘されていようとも、記事だけがそのまま転載されます。
なのでたとえばこの記事が転載されたら「アンドロイドは儲からなかった」という主張をしているこの記事の内容だけがニュースとして一人歩きして、その間違いを指摘するコメント群はわざわざスラドを見に来る人以外の目にはとまりません。つまり、こういった歪曲記事を採用することはステマとして機能するのです。
スラドは昔から編集者自身が別IDでタレコミして自分で採用したりしているところなので、この記事もそういう類なのかもしれませんよ。
それは なぜバレたの?
HPが同じだったり、その後のコメントなどで墓穴ほったりetc.
古くからスラド見ている人間ならよく知っている話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
なんだこれ (スコア:5, 参考になる)
こんな見当外れのタレコミなんで採用してるんだろ?
Googleが広告収入がメインなのは書いてある通り、Androidはその広告がリーチする領域を拡大する為のものなのだから
むしろ単独でプラスになっているなら十分すぎる。
こんなの「Googleの検索機能は広告以外でGoogleに収益をもたらしていない、広告以外のビジネスモデルが必要だろう」とか
「AmazonのKindleは十分な販売益をもたらしていない、電子書籍の売り上げを伸ばす以外のビジネスモデルが必要だろう」って
いってるようなもので見当違いも甚だしいでしょ。
該当物の販売益だけではなくエコシステムを構築することで全体的に利益を上げるなんてのはゲーム業界とか昔っからやってる
ビジネスモデルなんだけどその程度のことも理解できてない?
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
ステマの一種 (スコア:1)
スラドの記事は、そのまま他の(Yahooとかlivedoorとかの大手の)ニュースサイトに転載されることがよくあります。
歪曲記事でもデンパ系記事でもコメントでどんなに間違いが指摘されていようとも、記事だけがそのまま転載されます。
なのでたとえばこの記事が転載されたら「アンドロイドは儲からなかった」という主張をしているこの記事の内容だけがニュースとして一人歩きして、
その間違いを指摘するコメント群はわざわざスラドを見に来る人以外の目にはとまりません。
つまり、こういった歪曲記事を採用することはステマとして機能するのです。
スラドは昔から編集者自身が別IDでタレコミして自分で採用したりしているところなので、この記事もそういう類なのかもしれませんよ。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
スラドは昔から編集者自身が別IDでタレコミして自分で採用したりしているところなので (スコア:0)
それは なぜバレたの?
Re:スラドは昔から編集者自身が別IDでタレコミして自分で採用したりしているところなので (スコア:1)
HPが同じだったり、その後のコメントなどで墓穴ほったりetc.
古くからスラド見ている人間ならよく知っている話。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。