アカウント名:
パスワード:
医師が、運転を控えるよう指示した患者が居た場合、医師が免許関連の当局に報告する義務を付けるだけでも申告隠しは防げるのでは。ここで重要なのは「診断の結果、運転が危険だから控えるよう指示したこと」であって、その患者の病名が「てんかん」であったか、そのほかの発作や一時的な運動機能障害であったかは、むしろどうでもよい話ではないでしょうか。というような議論はずっと以前から既にあると思いますが、医師側が反発しているのでしょうか。当局が面倒臭がっているのでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
申告隠しが問題 (スコア:4, 参考になる)
医師が、運転を控えるよう指示した患者が居た場合、医師が免許関連の当局に報告する義務を付けるだけでも申告隠しは防げるのでは。
ここで重要なのは「診断の結果、運転が危険だから控えるよう指示したこと」であって、
その患者の病名が「てんかん」であったか、そのほかの発作や一時的な運動機能障害であったかは、むしろどうでもよい話ではないでしょうか。
というような議論はずっと以前から既にあると思いますが、医師側が反発しているのでしょうか。当局が面倒臭がっているのでしょうか。
Re:申告隠しが問題 (スコア:1)
発作が起きるのが予見されているんだから、防ぐ努力をしない事に対する責任は問う必要があると思う。