アカウント名:
パスワード:
いつまでたっても食べられない餅のために箸と椀を作り続けるほと愚かではないということだろうね。
>インターネットは IPv4 から IPv6 に移行しつつあり、
まったく実感ないものなぁ。設定でIPv6をOFFにしてる人も多いんじゃないかな。
日本(てかNTT)にいる限りそう思うのだろうけど、自分が見てる景色が世界の景色だと思わないほうがいいですよ。
去年のWorld IPv6 Dayでもむしろ日本はIPv6でのアクセスが一番多かった国なのにIPv6への移行が進んでいるとかいったいどこの夢の国ですか。
具体的にはDoDの調達仕様とかね。
.milのサイトは全部IPv6対応済みだったりするんですか?インターネットから見えなくていいならむしろNTTは世界の最先端だろ。閉域網の話などしていない。
Webを見るだけならIPv4でもIPv6でも問題ないってことは、誰も否定してないんだけどなぁ(溜息)
IPを「ぼくの知ってるインターネット」だと思うか「いつもニコニコあなたのそばに、這い寄る技術 IP stack」だと思えるかで、この話へのモノの味方ってがらりと変わる。「ぼくの知ってるインターネット」の話なら、IPv4使ってればいいんじゃないの?
> Webを見るだけならIPv4でもIPv6でも問題ないはぁ? Webを見るだけなら現時点でIPv6なんかまったく使い物にならないだろ。使い物になるとおっしゃるならWebを見るだけのユーザーに対してIPv6接続のみを提供しているISPを1つでもあげてくれ。>>>>> インターネットは IPv4 から IPv6 に移行しつつあり、> IPを「ぼくの知ってるインターネット」だと思うか「いつもニコニコあなたのそばに、這い寄る技術 IP stack」だと思えるかなんだインターネットの話を勝手にIP stackの話にすり替えていただけか。IP stackはインターネット以外のところでも広く使われていますね。で、それが何か?
> IP stackはインターネット以外のところでも広く使われていますね。NTTの閉域網をはじめとしてね。>>>>> 日本(てかNTT)にいる限りそう思うのだろうけど、というコメントがますます意味不明。
そもそもv6とv4は併存する設計になっている(mapped addressとかの議論もある)のに、なんで「IPv6の普及」をいつのまにか「IPv4を削除して、IPv6を普及させる」に置き換えるのかが理解できない。誰もそんなこと求めてないよ。
> 使いもの
グローバルはIPv6、一部ローカル接続にIPv4のネットワーク実際に構築して、グローバルIPv4ネットワークを日々IPv6経由で眺めてますが、それで何か問題でもあるのかしら。てか、あなた根本的な所で勘違いしてるよ(上記参照)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
絵に描いた餅 (スコア:0)
いつまでたっても食べられない餅のために
箸と椀を作り続けるほと愚かではないということだろうね。
Re: (スコア:0)
>インターネットは IPv4 から IPv6 に移行しつつあり、
まったく実感ないものなぁ。
設定でIPv6をOFFにしてる人も多いんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
日本(てかNTT)にいる限りそう思うのだろうけど、自分が見てる景色が世界の景色だと思わないほうがいいですよ。
Re: (スコア:0)
去年のWorld IPv6 Dayでもむしろ日本はIPv6でのアクセスが一番多かった国なのにIPv6への移行が進んでいるとかいったいどこの夢の国ですか。
Re: (スコア:0)
具体的にはDoDの調達仕様とかね。
Re: (スコア:0)
.milのサイトは全部IPv6対応済みだったりするんですか?
インターネットから見えなくていいならむしろNTTは世界の最先端だろ。閉域網の話などしていない。
Re:絵に描いた餅 (スコア:2)
Webを見るだけならIPv4でもIPv6でも問題ないってことは、誰も否定してないんだけどなぁ(溜息)
IPを「ぼくの知ってるインターネット」だと思うか「いつもニコニコあなたのそばに、這い寄る技術 IP stack」だと思えるかで、この話へのモノの味方ってがらりと変わる。「ぼくの知ってるインターネット」の話なら、IPv4使ってればいいんじゃないの?
Re: (スコア:0)
> Webを見るだけならIPv4でもIPv6でも問題ない
はぁ? Webを見るだけなら現時点でIPv6なんかまったく使い物にならないだろ。使い物になるとおっしゃるならWebを見るだけのユーザーに対してIPv6接続のみを提供しているISPを1つでもあげてくれ。
>>>>> インターネットは IPv4 から IPv6 に移行しつつあり、
> IPを「ぼくの知ってるインターネット」だと思うか「いつもニコニコあなたのそばに、這い寄る技術 IP stack」だと思えるか
なんだインターネットの話を勝手にIP stackの話にすり替えていただけか。IP stackはインターネット以外のところでも広く使われていますね。で、それが何か?
Re: (スコア:0)
> IP stackはインターネット以外のところでも広く使われていますね。
NTTの閉域網をはじめとしてね。
>>>>> 日本(てかNTT)にいる限りそう思うのだろうけど、
というコメントがますます意味不明。
Re:絵に描いた餅 (スコア:2)
そもそもv6とv4は併存する設計になっている(mapped addressとかの議論もある)のに、なんで「IPv6の普及」をいつのまにか「IPv4を削除して、IPv6を普及させる」に置き換えるのかが理解できない。誰もそんなこと求めてないよ。
> 使いもの
グローバルはIPv6、一部ローカル接続にIPv4のネットワーク実際に構築して、グローバルIPv4ネットワークを日々IPv6経由で眺めてますが、それで何か問題でもあるのかしら。てか、あなた根本的な所で勘違いしてるよ(上記参照)。