パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Oracle、CentOSに対し「Oracle Linuxのほうがリリースが迅速だ」と喧嘩を売る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年07月20日 23時39分 (#2197336)

    CentOSだろうが、Oracle Linuxだろうが、SuSEだろうが、Plamoだろうが、Vineだろうと、Debianだろうと、Ubuntuだろうと
    GentooやArchに比すれば所詮は目くそ鼻くそ、大した違いもない。

    Oracleも「Oracle LinuxのほうがGentooよりリリースが迅速だ」とか言ったのなら格好良かったのに…
    CentOSやPlamoLinux、VineLinux辺りと比べてリリース速度が多少速かったからといって、一体どれほどの違いがあると言うのか…
    正に「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」を体現したような話でしかないな。

    • by Anonymous Coward

      > GentooやArchに比すれば所詮は目くそ鼻くそ、大した違いもない。

      Oracle に倣って、コミュニティに喧嘩売りますか…

    • by Anonymous Coward

      ArchもGentooもあまり長期で使ったことはないけど、明確なリリース日がないために一時不安定にしてもコンポーネントを一気に刷新することがほぼないので、依存関係の複雑なコンポーネントはずっとロックがかかったままで、全体的にあまり新しいとは感じない。
      人的リソースをがつがつ突っ込んでいるUbuntuの方が、リリース直後は新しいんじゃないだろうか。

    • by Anonymous Coward
      バージョンが進んでいることと、リリースが迅速なことは別問題だと思うのだが。ユーザとしては、最新版よりもセキュリティアップデートやバグフィックスのリリースが早い方がうれしい。GetooやArchLinuxって、そういうのは早いの?

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...