アカウント名:
パスワード:
ベルリンの街を散歩してたら、大型トラックが停車して、英語で道を尋ねられた。
それはともかく、国の規模が小さいと、海外に出稼ぎが普通で、そうなると外国語習得にも熱が入るってもんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
バイリンガルは頭がいい?? (スコア:4, 興味深い)
「日本人は外国語を習得するのが苦手なんだよね」
と話したら、マルチリンガル人曰く
「日本は国がなくなる心配がないからね」
と返されました。
なんとなくですが、政情が落ち着かない国の人々はバイリンガルの人が
多い感じがします。
参考までに、司馬遼太郎の街道を行くに、こんなエピソードが載っていました。
インガソル駐日大使(当時)のところに、アフリカ諸国の大使が集まって、茶会を
催していました。
アフリカの大使A「大使聞いて下さいよ。日本の政治家はバカで困ります。フランス語が通じないんですよ」
同大使B「フランス語どころか英語も通じないんですよ。全く困ったものだ」
インガソル「みなさんは日本国憲法が日本語で書かれているの知っていますか?」
一同「・・・・」
Re: (スコア:2)
それだけじゃないですね。多言語国家では共通語を覚える必要があるので、ある程度以上教養のある人は複数言語をネイティブなみに話します。(フィリピン人とかインド人。)
あと、オランダに留学した時に授業が英語なので不思議に思って聞いたら「資源の乏しいオランダでは海外で働くとかいった選択肢を生徒に与える必要がある。だいいちエンジニアの世界共通語は英語じゃないか。」と言われました。(私の師事した教授は英語、ドイツ語、フランス語を流暢に話し、後にスイスの大学に転身なさいました。)そういう観点から教育の一環として複数言語をネイティブなみに扱えるように教える制度がある国は他にもあると思います。
Re:バイリンガルは頭がいい?? (スコア:1)
ベルリンの街を散歩してたら、大型トラックが停車して、英語で道を尋ねられた。
それはともかく、国の規模が小さいと、海外に出稼ぎが普通で、そうなると外国語習得にも熱が入るってもんですね。