アカウント名:
パスワード:
わざわざ月に放熱目的でそんなもの持っていくぐらいなら、地球の極地域付近にスパコン持っていく方があらゆる面で実現可能性がありそうなんですが.......あえて地球に置く場合のデメリット考えると極地域の温暖化ぐらいしか思いつかないわけですが。
流水冷却すれば良いだけって気はする。副次的な利益が欲しければ、寒冷地でってのを追加すれば良いだけだしなあ。
いっそ、ダムに併設して水力発電で発電。その排水で冷却とか言うのも楽しいと思うな。
まあダムで下流に流す水は限度もあるけど基本あったかい方が農業的にはいいので(わざわざ湖面表面側の温かい水を取る仕組みのあるダムもある), いいアイディアかもしれませんね。問題はそんな大規模ダムのあるところで通信会社の光基幹系ケーブル敷設済みってところはそうないだろうから、そのインフラ整備費がそこそこいるでしょうというところですが。ただまあ、地方の設備の大規模改修か撤去費払って廃止か、っていうようなダムをどこぞがお買い上げしてとか、大規模ダム計画があるところに一口かませてくださいっていう入り方はありだとは思うし、そもそも月までDCあげる話よりかはやっぱり安そうな気もするし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
夢のない話 (スコア:1)
わざわざ月に放熱目的でそんなもの持っていくぐらいなら、地球の極地域付近にスパコン持っていく方があらゆる面で実現可能性がありそうなんですが.......
あえて地球に置く場合のデメリット考えると極地域の温暖化ぐらいしか思いつかないわけですが。
Re: (スコア:0)
流水冷却すれば良いだけって気はする。
副次的な利益が欲しければ、寒冷地でってのを追加すれば良いだけだしなあ。
いっそ、ダムに併設して水力発電で発電。
その排水で冷却とか言うのも楽しいと思うな。
Re:夢のない話 (スコア:1)
まあダムで下流に流す水は限度もあるけど基本あったかい方が農業的にはいいので(わざわざ湖面表面側の温かい水を取る仕組みのあるダムもある), いいアイディアかもしれませんね。
問題はそんな大規模ダムのあるところで通信会社の光基幹系ケーブル敷設済みってところはそうないだろうから、そのインフラ整備費がそこそこいるでしょうというところですが。
ただまあ、地方の設備の大規模改修か撤去費払って廃止か、っていうようなダムをどこぞがお買い上げしてとか、大規模ダム計画があるところに一口かませてくださいっていう入り方はありだとは思うし、そもそも月までDCあげる話よりかはやっぱり安そうな気もするし。