パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

圧縮空気で走るオートバイ。最大時速 140km/h、航続距離 100 km」記事へのコメント

  • エアタンクの安全性はそのうち向上するとして。
    空気を圧縮してバイクのタンクに注入するか、圧縮空気を充填したタンクを入れ替える施設や設備を作って維持するのに掛かるコストが安ければ良さそう。

    エアバッグ標準装備バイクとかもできそう。
    ただし中華爆発エアバッグは不採用の方向で。

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      元記事には、スキューバダイビングのタンクを積んでるって書いてあった。
      ダイビングの圧縮空気チャージって安いですよ。500円くらい。タンクもレンタルなら1000円~2000円位。(潜るときは、シャワーなどの施設利用料やガイド料が加算されて数千円になってしまうが)
      潜る深さによって違うが、20~50分でエアがなくなってしまう私にとって、元記事の「走行距離がおよそ100km」がホント? って感じなのですが。
      • え、そんなもんなんだ。
        車もバイクも長い間乗ってないんで感覚的なことがわからないけど、500円/100kmって燃料的には安いほう?

        リッター30kmとか聞くけど、100kmだと石油3.xリットル。
        今のガソリン代よく知らないけど、130円/1リットルとしたら、520円/4リットルですか。
        としたらちょっと安いくらいか。

        でも、環境インパクトで見たらゼロエミッションに近い分よさげ。

        • by Anonymous Coward on 2012年11月13日 13時56分 (#2271331)

          >でも、環境インパクトで見たらゼロエミッションに近い分よさげ。

          近いだけで、結局はコンプレッサーを何で動かすかで変わっちゃうんですよね。
          逆にいえば、状況に合わせた動力でコンプレッサーを動かせられれば、バイク自体はそのまま使えるということですが。

          親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2012年11月13日 14時18分 (#2271347) 日記

            走行中に排ガス撒き散らさないだけいいな。
            といったら電動モーターサイクルはみんなそうか。

            そういや、普通のクロスバイクに外付する電気モーターもどっかで見た気がする。

            近所の蕎麦屋の出前が電動バイクになってて、静かすぎて背後に迫ってたのに気が付かずびびった。

            親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...