パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

警察庁、報奨金制度を改正して「遠隔操作ウイルス事件」を報奨金の対象とすることを検討」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    >国民は、こんなことに税金を投入することを願っているのだろうか。それとも制度は警察に提供された武器の一つなのだろうか?

    警察が地力で捜査したってそこには税金が投入されてるんですが、
    それと報奨金制度で金を使うことを区別する理屈が理解できません。
    形を変えた精神主義(根性主義)みたい。

    • by Anonymous Coward on 2012年11月27日 20時28分 (#2279963)

      むしろ、俺はこれの真犯人だけは絶対許すべきじゃないと思うわ。
      誤認逮捕されたほうも恨むべきは警察じゃなくて、真犯人だろうと。

      親コメント
      • Re:税金 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2012年11月27日 20時35分 (#2279968)

        誤認逮捕についてなら同意。
        自白強要に関しては警察を怨んで当然。そして、こっちのほうが遙かに重要。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だったら取り調べの全面可視化の実現をもっと強く訴えれば?
          本当はネットの無法地帯が制限されるのがいやなだけなんだろ?

          • Re:税金 (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2012年11月28日 9時00分 (#2280243)

            >だったら取り調べの全面可視化の実現をもっと強く訴えれば?

            ここ十数年間ずーっとずーっと言ってんのに、そして非常に分かり易い形で実害が出たのに、
            全く見当違いの対策を打ち出してるから、大抵の人は諦め気味ですよ。

            自白強要による冤罪が明るみに出たのって、この件が初めてじゃないんですよ。
            今も多くの冤罪被害者が可視化を訴えているけど、最早ニュースにもならないです。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            脊髄反射しないでちゃんと論理立てて書き込んでください

      • by eukare (2230) on 2012年11月27日 20時38分 (#2279972) 日記

        誤認逮捕までは真犯人を恨むべきだろうが、
        捏造による自白強要があるから警察恨んでもおかしくないだろう。

        真犯人許すべからず、には同意。

        親コメント
        • 無辜の一般市民を犯罪者にしたてた罪で、真犯人と自白強要に関与した警察と検察が揃って同じ刑罰を受けるということでいいんじゃね?

          • by Anonymous Coward on 2012年11月28日 7時39分 (#2280198)

            裁判官が仲間外れな件について

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              今回の件については、裁判官は関与してない。
              基本的に検察と弁護士の証拠を評価するのが仕事だから、司法の登場する場面はなかったとんじゃないか?
              捜索令状については、書式が整っていれば判事の裁量で拒絶できるものでもあるまい。

              • by Anonymous Coward

                証拠隠滅の恐れが少ないにもかかわらず、長期間の勾留を認めており、司法としての役割を放棄した行為だとおもいますよ。

      • by Anonymous Coward on 2012年11月27日 21時31分 (#2280006)

        そうかね?

        誤認逮捕された方には、大変に申し訳ないと思うのだけれども、
        これから起こりうる可能性のある恐ろしい問題について、広く世間に(警察自身に対しても)
        警鐘を鳴らしたという意味では、やくざな方法とはいえ、これ以上にない方法であり、
        それは功績ともいえると思うのだけれど。

        例の図書館の人は正直どう思っているのかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年11月28日 9時27分 (#2280264)

          短縮URL踏むだけで逮捕されて、しかも自分は何やったか記憶に無いわけだしね。
          こんな恐ろしいこともそうそう無い。

          今回の事件で、警察が無闇に逮捕できなくなったというだけでも成果だろう。
          十分功績は認められるよ。
          それが黒い帽子であったとしてもね。

          法律や手続き上に重大な欠陥、セキュリティーホールがあって、それを指摘しても一向に改善しない時、暴力的手段もやむなしだろう。
          アナーキスト、あるいはテロリスト的考えだから全肯定はできないが、悪いことであったとしてもその功績は認めざるを得ない。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        真犯人が居なかったり真犯人の存在が発覚しなかったりしたときも問題ないようにして欲しいものです。

        • by Anonymous Coward

          通常は誰かが真犯人に任命されるので居ないということは無いので問題はないかと。

      • by Anonymous Coward

        なんでこういう場合ってAとBのどっち?という極端な振り切れ方する人が多いのか
        真犯人も警察もどっちも恨まれて当然でしょ

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...