パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

歴史的PIアドレスやAS番号への課金に不満を持つユーザー、JPNICを提訴」記事へのコメント

  • そもそもの話が (スコア:4, 参考になる)

    by saitoh (10803) on 2012年11月28日 11時22分 (#2280336)
    歴史的PIアドレスとか大昔のAS番号って割り当てるときに、これこれこういう条件でいつまで割り当てますとか、条件はこっちが勝手に変えることがありますとか、これは割り当てただけであなたの私有物となるわけではありませんとか、、、そういう但し書きも契約書も何もなしで割り当ててたような気がする。 133.*/16なんて「村井さんが133.0/8をまとめて日本用にもらってきたから、/24×256に分けてみんなで使おうぜ」『じゃWideは4番』「東大は11番つかう」『阪大は一番もらった~っと』みたいな感じだったんじゃねーか??

    結局のところは、「金を払う必要はない。ただし金を払ってないIPアドレスやAS番号を使った接続を引き受けるプロバイダは皆無だけどね」ってあたりが落とし所になるような気がする。つまり、JPNICはIPアドレス・AS番号維持費については訴訟で負けるかもしれないけど、JPNIC会員(=プロバイダ)のほうの規則で縛って実を取ることはできるんじゃないか?と。

    • by Anonymous Coward

      /24*256って残り1600万個はどこへ行ったんだろう

      • by saitoh (10803) on 2012年11月29日 14時12分 (#2281187)
        日本の256の組織(おもに大学)が1つづつ使ってると思いますよ。whoisとかで検索したらわからないかなぁ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          133.0.0.0/8なら/24*65536組織 or /16*256組織でしょ?って突っ込みだったんだけど

          • by saitoh (10803) on 2012年11月29日 21時24分 (#2281423)
            あ、そっか。凡ミス。そういえば・・・どっちにしてもまだ当時はclassfullな時代だったので、133.0.0.0~133.255.255.255なアドレスブロックは256分割するしか無かったような(記憶がおぼろげ)。
            親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...