パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

武雄市の樋渡市長、国内では利用できないはずの音楽配信サービスを使っていることをブログで書いて騒動に」記事へのコメント

  • 複製の主体がSpotifyのサービスになるとすれば、複製の行為地もサーバのある場所(海外)となるはずです。
    なお、複製を伴わない私的使用は日本法では問題ありません。

    規約違反は問題ですが、スウェーデン法に基づき契約しているため、スウェーデン法に基づいて解釈されるはずです。
    スウェーデン法は詳しくないので、どれぐらい問題かは良く分かりません。

    • by Anonymous Coward on 2012年12月05日 23時22分 (#2285289)

      spotify-jpを日本向け正規サービスだと思って使ってたみたいだから、そもそもSpotify本家との契約は成り立ってないんじゃね?
      規約は契約が成り立ってて初めて有効なわけだから、規約違反に問うのは多分無理。
      盗品を販売された善意の第三者みたいなもんだろ。

      spotify-jpを正規のサービスと思ってしまう常識の無さはアホウなだけで犯罪ではないだろう。
      市長として相応しい見識を持ってるかというのは別問題としてあるが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年12月06日 0時24分 (#2285331)

        > spotify-jpを日本向け正規サービスだと思って使ってたみたい

        ブログで「日本では正式なサービスはまだなんですが」
        Facebookで「日本は正式スタートしていないので」
        と繰り返し書いていますから、少なくとも正式ではないことは分かっていたはずですよ。

        あとはFacebookにある「やり取り」をした相手が実際にはSpotifyではなくspotify-jpだったなら、正式ではないにせよ本家と思っていたことになるかもしれませんが、spotify-jpが逃げてしまったらしい今となっては誰にも証明はできないでしょうね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        サインアップする際にspotifyの正規契約書がでて、許諾するとかいうのにチェックをつけたりはしていないの?
        そうだったら、契約書に許諾しているといわれませんかね。

        • あの手の規約の表示が契約に該当するか否かは微妙。ほとんどの利用者が読んでいないのは自明であり、広く知られたことでもあるため、相互に規約の内容を把握してサービスを提供する/されているとは考えづらいから。

          じゃあ、なぜ、あのような表示が広く行われているかというと、訴訟してみれば運良く認められるかも知れないから。手間や費用もあまり必要としないし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            規約に書いてるからオッケーでTポイントカード導入の話を進めようとしている市長がそういう抗弁をするとしたらなかなか笑えない話になりますね。

        • by Anonymous Coward on 2012年12月06日 8時20分 (#2285425)

          規約かなんかのサービスの対象外地域に日本が明記されてるらしいからダメじゃね。
          居住地域を偽って契約してるわけだから、利用者側の虚偽申請ってことで契約は不成立になるんじゃないかね。

          親コメント

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...