アカウント名:
パスワード:
自動運転の車が普及すれば、外部からコントロールを乗っ取って人を引き殺すなど好き勝手にやられてしまいそうだが、その対策はしっかり考慮しているのだろうか?
いの一番に上からこういうネガティブ意見が出て対策にかまけている内に海外に先を行かれちゃうんだよね近頃の日本だと
そして海外では遠隔操作された自動車の集団が国会議事堂を包囲する事件が発生し、大統領や首相が先に逝ってしまう。
何を意固地になってるんだかねま、老害や安全厨はすぐこうして極端なこと言い出してはテクノロジーの新しい芽を潰すんだよね黙るなり学ぶなりすればいいのに、兎にも角にも自分が遅れていることを認めたくなくてね世界に先立ってのセグウェイ実用化もこういう連中が潰した技術は十分にあったのにね
こういうブレーキのない技術オタが社会にとって有害なんだが。車で一番大事なのはハンドルでもアクセルでもなく、ブレーキで止まれること。
問題を指摘されたら素直に受け止めて対策すればいいのに、精神年齢がおこちゃまだから逆ギレw
今時は「旅客機」だってほぼ自動運転、自律運転だろ。そんな時代に、わざわざ遠隔操作された「自動車」によって国会が包囲され、しかもそれによって何故か大統領や首相が死亡する事態、マジでそういう事態を危惧してるの?
んなアホな事言って皆に馬鹿にされる前に、とりあえず現在進められている自動運転システムについて、黙るか学ぶかしたほうがいいね。
>今時は「旅客機」だってほぼ自動運転、自律運転だろ。
もう、離陸も自動運転できるようになったんですか。無人攻撃機もガンガン飛んでるらしいから、民生機もそのうち無人化されるのか・・・格安旅客機だと、CAがルンバになったりして。
離陸はもう自動だな。キャプテンにできることは「離陸中止」ぐらいだ。
相変わらず着陸は職人技だが、だいぶGuideされるので楽。
で、何方が正解?
#エビデンスとか無しで断定されると門外漢には正しいように思えてしまう。
離陸の方が自動化は早かったですけどね。まあ、狭い所から上がる方が限定されたところに狙って下すよりも楽って事で。たしかF18とか途中から発艦時にパイロットが操縦桿を触らないようにする為に取っ手を追加していた様な。最近は着陸も平気で自動化出来て、濃霧なんかだと殆ど任せた方が良いって意見も。#名古屋空港事故なんてオートパイロットとの祖語の問題だったじゃないですか。
と言っても管理者としてのパイロットの責任は全く軽減されている訳じゃ無いけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
外部からの乗っとり対策は? (スコア:0)
自動運転の車が普及すれば、外部からコントロールを乗っ取って
人を引き殺すなど好き勝手にやられてしまいそうだが、その対策は
しっかり考慮しているのだろうか?
Re: (スコア:0)
いの一番に上からこういうネガティブ意見が出て
対策にかまけている内に海外に先を行かれちゃうんだよね
近頃の日本だと
Re: (スコア:0)
そして海外では遠隔操作された自動車の集団が国会議事堂を包囲する事件が発生し、
大統領や首相が先に逝ってしまう。
Re: (スコア:-1)
何を意固地になってるんだかね
ま、老害や安全厨はすぐこうして極端なこと言い出しては
テクノロジーの新しい芽を潰すんだよね
黙るなり学ぶなりすればいいのに、兎にも角にも自分が遅れていることを認めたくなくてね
世界に先立ってのセグウェイ実用化もこういう連中が潰した
技術は十分にあったのにね
Re: (スコア:-1)
こういうブレーキのない技術オタが社会にとって有害なんだが。
車で一番大事なのはハンドルでもアクセルでもなく、ブレーキで止まれること。
問題を指摘されたら素直に受け止めて対策すればいいのに、精神年齢がおこちゃまだから逆ギレw
Re:外部からの乗っとり対策は? (スコア:0)
今時は「旅客機」だってほぼ自動運転、自律運転だろ。
そんな時代に、わざわざ遠隔操作された「自動車」によって国会が包囲され、
しかもそれによって何故か大統領や首相が死亡する事態、マジでそういう事態を危惧してるの?
んなアホな事言って皆に馬鹿にされる前に、とりあえず現在進められている自動運転システムについて、黙るか学ぶかしたほうがいいね。
Re:外部からの乗っとり対策は? (スコア:1)
>今時は「旅客機」だってほぼ自動運転、自律運転だろ。
もう、離陸も自動運転できるようになったんですか。
無人攻撃機もガンガン飛んでるらしいから、民生機もそのうち無人化されるのか・・・
格安旅客機だと、CAがルンバになったりして。
Re: (スコア:0)
離陸はもう自動だな。
キャプテンにできることは「離陸中止」ぐらいだ。
相変わらず着陸は職人技だが、だいぶGuideされるので楽。
Re:外部からの乗っとり対策は? (スコア:1)
Re:外部からの乗っとり対策は? (スコア:1)
Re:外部からの乗っとり対策は? (スコア:1)
で、何方が正解?
#エビデンスとか無しで断定されると門外漢には正しいように思えてしまう。
Re: (スコア:0)
離陸の方が自動化は早かったですけどね。
まあ、狭い所から上がる方が限定されたところに狙って下すよりも楽って事で。
たしかF18とか途中から発艦時にパイロットが操縦桿を触らないようにする為に取っ手を追加していた様な。
最近は着陸も平気で自動化出来て、濃霧なんかだと殆ど任せた方が良いって意見も。
#名古屋空港事故なんてオートパイロットとの祖語の問題だったじゃないですか。
と言っても管理者としてのパイロットの責任は全く軽減されている訳じゃ無いけどね。