パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2003年のモバイルはこうなる?」記事へのコメント

  • 2003 年って、目先の話だと結構限られると思うけど...
    目先を言えば
    各キャリア、JR 東京駅構内、および新幹線トンネル内の
    デッドゾーンを無くして欲しいですね。

    ちなみに、FMR-CARD [asahi-net.or.jp] 持ってた人って
    ノートの重量って500g を切るくらいでなきゃ
    感動しなかったりしませんか?...(^-^;
    実用に耐えるかどぉかを別として考えるなら
    Nokia 9210i Communicator [zdnet.co.jp]は個人的に欲しいと感じさせますが
    国内キャリア用に出ないかなぁ...

    欲しいモノ(機能)を簡単に言えば
    1Mbps 程度の速度で無線データ通信が出来て、音声通話が出来て
    データをある程度加工できる程度のモノがあれば
    充分
    • Re:今年の話 (スコア:2, 参考になる)

      by nak (5484) on 2003年01月07日 7時11分 (#231057) ホームページ 日記
      >ソレと、ブート可能なフラッシュメモリって
      >カナリ需要ありそうに思うけど、耐久性はHDD より上なのかしら?

      これ [ascotkk.co.jp]みたいな製品は色々出ていますが、物理的耐久性は通常のHDD以上にあるのが普通だと思います。(稼動部分が無いので)
       ただし、フラッシュメモリの宿命として、書き換えに寿命(上のリンクの製品の場合「1GB E-Diskに100GB/日の書込・消去を行った場合の寿命=27年」とか)がある点がありますが、現実的にはHDDのMTBFをそろそろ超えたのでは無いかと思っています。
      #ただ、上のリンクの製品なんかはその分、価格が高いですが(^^;

       また、ちょっと古いニュースですが、こんな [ascii24.com]製品が複数のメーカから出てますので、手軽にCFをHDD変わりに使う手もあります。
       この方法の場合、普通のCFはそれほど書き換え寿命が長くないので、運用に注意が必要かと想像します。
      親コメント

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...