アカウント名:
パスワード:
天井に開けた穴を接着剤で満たすっていう工法自体に無理があるような。ちょっとでも空気が入れば重力でどうしても穴の底のほうに空間ができてしまうと思いますがそのへんのことは考えていたのでしょうか。
#砂利と接着剤の入ったカプセルって市販品?gesaku
市販品というかケミカルアンカーですね。
スジの悪い設計であることは同意します。
あんまりみんなケミカルアンカーって知らないのかな?
とゆーか、あの年代からケミカルアンカーが実用化されてたってのが、新鮮な驚きでした。
ガラスのアンプルみたいなのをいれるタイプなら「下穴をいくらあけて…アンプルを何個入れて…」で品質管理できそうだけど、カートリッジみたいなので混合しながら押し出すようなのだと確かに一杯詰めたつもりでも上部に空隙ができたりするかもね。
♪ケミカルアンカー大地を揺らっしーっていう歌ぐらいには。
#ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
あの歌がなかったら、多分全然知らんかっただろうな…
日本ブレイク工業は、不正の犠牲となったのだ……#いや、本気でやらかした人は刑事訴追されるべき
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
空気の混入 (スコア:4, 興味深い)
天井に開けた穴を接着剤で満たすっていう工法自体に無理があるような。
ちょっとでも空気が入れば重力でどうしても穴の底のほうに空間ができてしまうと思いますが
そのへんのことは考えていたのでしょうか。
#砂利と接着剤の入ったカプセルって市販品?gesaku
Re: (スコア:1)
市販品というかケミカルアンカーですね。
スジの悪い設計であることは同意します。
Re: (スコア:0)
あんまりみんなケミカルアンカーって知らないのかな?
とゆーか、あの年代からケミカルアンカーが実用化されてたってのが、新鮮な驚きでした。
ガラスのアンプルみたいなのをいれるタイプなら「下穴をいくらあけて…アンプルを何個入れて…」で品質管理できそうだけど、カートリッジみたいなので混合しながら押し出すようなのだと確かに一杯詰めたつもりでも上部に空隙ができたりするかもね。
Re:空気の混入 (スコア:3, 参考になる)
♪ケミカルアンカー大地を揺らっしー
っていう歌ぐらいには。
#ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
Re:空気の混入 (スコア:1)
あの歌がなかったら、多分全然知らんかっただろうな…
Re:空気の混入 (スコア:1)
日本ブレイク工業は、不正の犠牲となったのだ……
#いや、本気でやらかした人は刑事訴追されるべき