パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ウォズ曰く、iPhoneは機能面で遅れている」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そんなにエライ人なの?

    • Re: (スコア:5, 興味深い)

      Apple社最初の製品 Apple I (以下 Apple) の設計者。その設計からウォズの天才ぶりが伺える。

      • Apple は性能を落とさず低コスト化するため IC の使用法にこだわり、同性能の他機種より IC の点数が少なかった。
      • 同世代の他社製品はキャラクタ文字による擬似グラフィックが主流だったが、ドット単位のフルグラフィック(制限つきでカラー化)を実現した。これにより多くのアーケードゲームが移植された。
      • Apple のビデオメモリのアドレスは座標の順に割り当てられていない。その方が回路が単純にできるから。
      • Apple のビデオメモリはサイクルスチールであり、CPU側から任意にアクセス可能。他社製品では、走査線が表示されないタイミングまで待って書き換えないとノイズが表れた。しかも、ビデオ側の読み出しにD-Ramのリフレッシュを兼ねさせて、ここでも部品点数を削減。
      • 拡張カードにドライバROMの搭載を可能とし、PnPの概念を標榜することなく実現していた。
      • Re: (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        上のコメントはAppleIのことですか?AppleIIのことですか?

        同時期のPETやTRSはグラフィックはもちろんカラーもなしでしたが、AppleIiはこれらよりずいぶん高価でしてね
        サイクルスチールDMAは古くからある技術で(ウォズニアクはHPで働いていたんですよ)、6502もそれを意識した設計になっています

        Appleファンは他の技術についてあまりにも無知すぎます

        • by nobanner (41086) on 2013年02月11日 5時16分 (#2322943) 日記

          ウォズは Apple I が多くの人につかってもらえるようコストを抑えられるように設計しましたが、完成したものが高性能だったのでジョブズが高価格を設定していまいました。

          6502ならサイクルスチールできるのはその通りでしょうけど、パソコンの市場へ送り出せたのはウォズだけでしたね。PETも、VRamアクセスは帰線期間を待つ必要があったはず。

          親コメント

人生unstable -- あるハッカー

処理中...