アカウント名:
パスワード:
Androidに限定して語ってみよう。HTCとかSamsungがやたら評判がいいのはどういうことだよ。これは黒船大好き舶来もの大好き白人様かっこいい、日本メーカーはもうだめだっていう日本人の心理だけのものじゃないよ。Xperiaとて海外仕様国内仕様で大きく違うわけでもない。HTCも国内仕様のJを出してきたけどそれも十分評判いい。
日本メーカーはそういう部分から研究したらいいんだ。一太郎はMSOfficeのレビューや苦情をひろって今の製品を作り上げて生き残ってきたらしいよ。携帯メーカーもGalaxyNoteやHTC Jの評判拾ってそうしたらいい。
ま、変なものごてごてつけないシンプル高性能路線だったメーカーは全部スマホ時代を待たずしてフィーチャーフォン全盛期につぶれたけれど、今はそれが求められてるのかもしれませんな。
国産のAndroid端末といえば、SHARPのIS01と富士通のArrows Z ISW13Fしか使ったことないんだけど、実は開発した人が一度も自分で使ったことがないんじゃないかと思うほどのできばえなんだ。本当のところどうなの?あれで一年間使い続けようと思えるのかなぁ。社内では出荷前に評価ってされてないんだろうか。
ガラケー時代の話だけど、「そんなの買えるわけないじゃん」と思った。
開発段階ではとくに試作機も回ってこないし、エミュレーター上で自分の担当アプリだけを開発するのみ。それが全体の中でどういう位置を占めるかなんて知らされない。しょせんは組織の歯車として、言われたことだけをやらされる。
商品が実際に発売されたとしても、半年ごとにでる新形を次々に買い換えるほどに生活に余裕がない。むしろ普段外出する余裕もないから、電話する相手もいないし、プライベートでは電話なんか要らないんじゃねとさえ。
買うとしても一番安い奴で良いよ。生活に余裕ないし、電話使う暇ないし、かける相手いないし。それになんといっても、お金がないし、お金がないし、お金がないし。
せめて自分が開発に関わった製品は安く買える制度とかあれば、一度くらいは買ってみたいと思ったことはあるけど、まあ無理だね。ない袖は振れないんだよ。#トヨタの期間工が、自動車を買う金も無いような話か。
Androidになって状況は変わっただろうけど「景気が良くなって待遇が改善された」という話も聞かないから、開発した本人が製品に触ったこともないというのは、今でも珍しくないんじゃないだろうか。
> せめて自分が開発に関わった製品は安く買える制度とかあれば、一度くらいは買って> みたいと思ったことはあるけど、まあ無理だね。ない袖は振れないんだよ。
社販はあるんじゃないの? キャリアが間に入るだろうから、大きな値引きは無理だろうけど。
> #トヨタの期間工が、自動車を買う金も無いような話か。
期間工は社員じゃないし、開発もしないし、熟練技能も要求されないから。高級料亭の料理人が店で出しているような食事を普段から食べているわけではないように、作っているモノの値段と、作っている人の収入は必ずしも関係がない。
社販で値引きがあったのは、子会社あたりまでで外注先は含まれていないだろうし。要するに開発が実質丸投げされていた場合、実際に開発した技術者は安く買えないのが普通。(工業団地の工場に勤めていたとき、他社から値引き販売の勧誘はあったが、例外的だろう)
分離プランが出てきたあたりから、メーカー社員だろうが社員割引はないよ。せいぜいキャリアの商品券が1万とか、オプション品がつくとか、そんな程度。それ以前に、コンセプトがズレてたり、半周遅れたシロモノだったり、品質がボロボロだったりで、タダでもいらないものばっかりだったが。
今売ってるのはずいぶんマシになってきたが、自腹切るならグローバルモデルじゃないと買う気になれない。キャリアのゴミアプリもいやだけど、海外出張多いと、テザリングオンでAPNがSPモード固定とか使い物にならん。海外パケホーダイ1日2,000円とか払えませ~ん。
>> #トヨタの期間工が、自動車を買う金も無いような話か。
>期間工は社員じゃないし、開発もしないし、熟練技能も要求されないから。プログラマーは元請け社員じゃないし、開発はするけど熟練技能は表向き要らないことにされてる。
そんなに違うか?
泣いた
ここでいう開発した人は商品の企画をした上流の人のことでしょうね
>本当のところどうなの?あれで一年間使い続けようと思えるのかなぁ。メーカー:「半年で買い替えてください!!じゃないと僕の給料がでません(キリッ」
#使いやすいなんて指標では社内とDOCOMOの稟議は通りません#カタログスペック(納品価格)まんせーです
「はい買い替えます。もうガラスマ懲りたので海外メーカーのに。」それじゃあ半年後の給料になりゃしないよ...それだったら使い勝手は最高だけど、耐久性だけがなくてソニータイマーで半年後にクラッシュしてくれちゃうほうがいい。それにアレゲじゃない一般人はバッテリがへたる4年先まで使うんだから。
# キャリアはともかく社内のほうでクオリティのチェックが効いてないのはヤバすぎる。
某社は結構自社製をみんな愛用してましたね
どこのメーカーも評価している会社は同じだったりするんだよね。だからクオリティのレベルなんてほとんど変わらなかったりする。
折角ACで書いてるんだから某社ってボカさずに教えて欲しいわたしはそういう「レビュー」を一番アテにしてる玉石混淆なものより, 意見としては「もし自分が使いはじめたら」に近いだろうからね# 逆に0円運用系の端末使用感なんてそういうところからしか手に入らない
愛用?強制?
アップルは良い物を時間をかけて作って1年間に1回などのペースで作る。量産もできるので利益率が高い。
アホ日本企業は短い発売期間で何種類もの携帯を出す。量産効果が薄れるので利益率も低くなる。愛着もわかなくなるわな。
してないんじゃないかなあ。とてもそんな余裕はなさそうだった。
単に、無料のソフトを並べただけという代物だった。あらゆる部分の使い勝手が悪いし、なによりもパーフォーマンスが低い。
たしかに出荷前評価などほとんどしていないのではないか、と思わせるようなもの。こんなことを続けていると、消費者から訴訟されるじゃないかな。
ISO至上主義が日本の物作りを駄目にしたと本気で思っています。ISO27000系準拠の為、自社製品、他社製品含めて持ち込み禁止だったりします。要するに、開発中の物は構わないが、完成品は駄目ってことです。何を言っているのかよく分からないと思いますが、私もなんでこんなことになっているのか分かりません。頭がどうにかなりそうです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
iPhoneは横に置いてAndroid機だけ語ってみよう (スコア:4, 興味深い)
Androidに限定して語ってみよう。
HTCとかSamsungがやたら評判がいいのはどういうことだよ。
これは黒船大好き舶来もの大好き白人様かっこいい、日本メーカーはもうだめだっていう日本人の心理だけのものじゃないよ。
Xperiaとて海外仕様国内仕様で大きく違うわけでもない。HTCも国内仕様のJを出してきたけどそれも十分評判いい。
日本メーカーはそういう部分から研究したらいいんだ。一太郎はMSOfficeのレビューや苦情をひろって今の製品を作り上げて生き残ってきたらしいよ。携帯メーカーもGalaxyNoteやHTC Jの評判拾ってそうしたらいい。
ま、変なものごてごてつけないシンプル高性能路線だったメーカーは全部スマホ時代を待たずしてフィーチャーフォン全盛期につぶれたけれど、今はそれが求められてるのかもしれませんな。
開発した人が自分で使ってないんじゃないかと思うんだ。 (スコア:5, 興味深い)
国産のAndroid端末といえば、SHARPのIS01と富士通のArrows Z ISW13Fしか使ったことないんだけど、
実は開発した人が一度も自分で使ったことがないんじゃないかと思うほどのできばえなんだ。
本当のところどうなの?あれで一年間使い続けようと思えるのかなぁ。
社内では出荷前に評価ってされてないんだろうか。
いつから開発した人が自分で使えると誤解していた? (スコア:5, 興味深い)
ガラケー時代の話だけど、「そんなの買えるわけないじゃん」と思った。
開発段階ではとくに試作機も回ってこないし、エミュレーター上で自分の担当アプリだけを
開発するのみ。それが全体の中でどういう位置を占めるかなんて知らされない。しょせんは
組織の歯車として、言われたことだけをやらされる。
商品が実際に発売されたとしても、半年ごとにでる新形を次々に買い換えるほどに
生活に余裕がない。むしろ普段外出する余裕もないから、電話する相手もいないし、
プライベートでは電話なんか要らないんじゃねとさえ。
買うとしても一番安い奴で良いよ。生活に余裕ないし、電話使う暇ないし、かける相手
いないし。それになんといっても、お金がないし、お金がないし、お金がないし。
せめて自分が開発に関わった製品は安く買える制度とかあれば、一度くらいは買って
みたいと思ったことはあるけど、まあ無理だね。ない袖は振れないんだよ。
#トヨタの期間工が、自動車を買う金も無いような話か。
Androidになって状況は変わっただろうけど「景気が良くなって待遇が改善された」という話も聞かないから、
開発した本人が製品に触ったこともないというのは、今でも珍しくないんじゃないだろうか。
Re:いつから開発した人が自分で使えると誤解していた? (スコア:2)
> せめて自分が開発に関わった製品は安く買える制度とかあれば、一度くらいは買って
> みたいと思ったことはあるけど、まあ無理だね。ない袖は振れないんだよ。
社販はあるんじゃないの? キャリアが間に入るだろうから、大きな値引きは無理だろうけど。
> #トヨタの期間工が、自動車を買う金も無いような話か。
期間工は社員じゃないし、開発もしないし、熟練技能も要求されないから。
高級料亭の料理人が店で出しているような食事を普段から食べているわけではないように、作っているモノの値段と、作っている人の収入は必ずしも関係がない。
社販で値引きがあったのは、子会社あたりまでで外注先は含まれていないだろうし。要するに開発が実質丸投げされていた場合、実際に開発した技術者は安く買えないのが普通。
(工業団地の工場に勤めていたとき、他社から値引き販売の勧誘はあったが、例外的だろう)
Re: (スコア:0)
分離プランが出てきたあたりから、メーカー社員だろうが社員割引はないよ。せいぜいキャリアの商品券が1万とか、オプション品がつくとか、そんな程度。
それ以前に、コンセプトがズレてたり、半周遅れたシロモノだったり、品質がボロボロだったりで、タダでもいらないものばっかりだったが。
今売ってるのはずいぶんマシになってきたが、自腹切るならグローバルモデルじゃないと買う気になれない。
キャリアのゴミアプリもいやだけど、海外出張多いと、テザリングオンでAPNがSPモード固定とか使い物にならん。海外パケホーダイ1日2,000円とか払えませ~ん。
Re: (スコア:0)
>> #トヨタの期間工が、自動車を買う金も無いような話か。
>期間工は社員じゃないし、開発もしないし、熟練技能も要求されないから。
プログラマーは元請け社員じゃないし、
開発はするけど熟練技能は表向き要らないことにされてる。
そんなに違うか?
Re: (スコア:0)
泣いた
Re: (スコア:0)
ここでいう開発した人は商品の企画をした上流の人のことでしょうね
Re:開発した人が自分で使ってないんじゃないかと思うんだ。 (スコア:4, 参考になる)
>本当のところどうなの?あれで一年間使い続けようと思えるのかなぁ。
メーカー:「半年で買い替えてください!!じゃないと僕の給料がでません(キリッ」
#使いやすいなんて指標では社内とDOCOMOの稟議は通りません
#カタログスペック(納品価格)まんせーです
Re: (スコア:0)
「はい買い替えます。もうガラスマ懲りたので海外メーカーのに。」それじゃあ半年後の給料になりゃしないよ...
それだったら使い勝手は最高だけど、耐久性だけがなくてソニータイマーで半年後にクラッシュしてくれちゃうほうがいい。それにアレゲじゃない一般人はバッテリがへたる4年先まで使うんだから。
# キャリアはともかく社内のほうでクオリティのチェックが効いてないのはヤバすぎる。
Re: (スコア:0)
某社は結構自社製をみんな愛用してましたね
どこのメーカーも評価している会社は同じだったりするんだよね。
だからクオリティのレベルなんてほとんど変わらなかったりする。
Re: (スコア:0)
折角ACで書いてるんだから某社ってボカさずに教えて欲しい
わたしはそういう「レビュー」を一番アテにしてる
玉石混淆なものより, 意見としては「もし自分が使いはじめたら」に近いだろうからね
# 逆に0円運用系の端末使用感なんてそういうところからしか手に入らない
Re: (スコア:0)
愛用?強制?
Re:開発した人が自分で使ってないんじゃないかと思うんだ。 (スコア:2)
実態はSJISなんだが、送り先は識別不能はUTF-8と見なすので文字化けで使えなかった。
Re: (スコア:0)
アップルは良い物を時間をかけて作って1年間に1回などのペースで作る。
量産もできるので利益率が高い。
アホ日本企業は短い発売期間で何種類もの携帯を出す。
量産効果が薄れるので利益率も低くなる。
愛着もわかなくなるわな。
Re: (スコア:0)
してないんじゃないかなあ。とてもそんな余裕はなさそうだった。
Re: (スコア:0)
単に、無料のソフトを並べただけという代物だった。
あらゆる部分の使い勝手が悪いし、なによりもパーフォーマンスが低い。
たしかに出荷前評価などほとんどしていないのではないか、と思わせるようなもの。
こんなことを続けていると、消費者から訴訟されるじゃないかな。
Re: (スコア:0)
ISO至上主義が日本の物作りを駄目にしたと本気で思っています。
ISO27000系準拠の為、自社製品、他社製品含めて持ち込み禁止だったりします。
要するに、開発中の物は構わないが、完成品は駄目ってことです。
何を言っているのかよく分からないと思いますが、
私もなんでこんなことになっているのか分かりません。
頭がどうにかなりそうです。