アカウント名:
パスワード:
それが将来有望なのを知っているが、Appleが満足行く形で準備が出来ていない時。ライバルを牽制するための強い否定であって、本当にダメだと思ってたら、何も言わない。常識だよね。
もし生きていたら、いつの間にか肯定的な事を言ってるってことでOK?
いつの間にか、じゃない。新製品発表のとき。
JobsがDisったものは数年後商品化されるのが典型的なパターン。
ゲイツにも640KB発言やオーバーラップウインドウ発言があるしジョブズ特有とは言えないような。それくらいの身軽さがないとコの世界ではやってけないんだろう。
> ゲイツにも640KB発言やオーバーラップウインドウ発言があるし両方とも都市伝説な。特に前者は当時から真逆の発言をしてる。
>特に前者は当時から真逆の発言をしてる。えっそうなの。ソース希望
640k発言をしたとする情報そのものに一次ソースがないから、話自体が捏造だと思われる。
つうか調べたら全部「640”メガバイト”」とか一体何の容量なのか分からない数値に変わってるし…。
堤造だとおっしゃるならそのソースをくださいな
ちょっとググると、ニューヨークタイムズ紙にて本人が否定してると出てくるね。
http://www.wired.com/politics/law/news/1997/01/1484 [wired.com]http://www.computerworld.com/s/article/9101699/The_640K_quote_won_t_go... [computerworld.com]
Jobsならともかく、本人が否定しているなら都市伝説と言っても差し支えなさそうです。少なくとも「(本人は否定)」と入れとくべきでしょう。
640k発言は「MS-DOSエンサイクロペディア」で読んだ覚えがあるのだが…。今手元にないからこれもソースなし発言に準じちゃうけども。
私もそう思います。なんか、ジョブズの言ったことを真に受けて論評する(特に経済系の評論家に)ニワカが多くて嫌になりつつあります。
あなたもニワカですね。あるいは経済系の評論家でしょうか?
IBM/モトローラ/アップル共同体製MPUをすて、インテル製CPUを選択した前後のマカーの言動をみていると、とても>なんか、ジョブズの言ったことを真に受けて論評する>(特に経済系の評論家に)ニワカが多くて嫌になりつつあります。こんなことをいえる状況にはなかったのですが。
SPARCやMIPSがワークステーション領域で圧倒的な高性能を見せつけていた時に必死で68kの利点を説いていたのも当時のマカーです
そうそう激ヤセして死ぬ死ぬ言われてた時も強く否定してたし
ということにしたいのですね(笑)
ご冗談でも、嘘を言ってはいけないなあ。すばらしい洞察?どれほどマカーが徘徊してるんだ?
モトローラ製CPUを使ってた頃から、インテルCPUを馬鹿にしてたけど、移行先はIBM製チップの名前を詐称したような実は何ら関係のないCPUだったよね。別に準備もなにもしてないじゃん。
そういや、MS-Windowsを馬鹿にするのが昔からのAppleのやり方だよね。あんたらの言い分によると、どういうことになるのかな?
これだけでも、カルト達の言い分がその場しのぎであることがわかるよね。
> 移行先はIBM製チップの名前を詐称したような実は何ら関係のないCPUだったよね。
え?もしIBM製チップ =POWER実は何ら関係のないCPU = PowerPCって話ならそれはでたらめ。最初のPowerPC である601はPOWERベースで設計されPOWER命令も動くバスが異なるPOWERと呼んでいい代物なんで。
そして、後からタブレットにとってベストなサイズを思いついた。こいつはクールだとか言いながら、ケチョンケチョンに否定したはずのサイズをさも始めっから自分が思いついたかの如く自慢げに話を始めるんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ジョブズが強く否定する時は (スコア:5, すばらしい洞察)
それが将来有望なのを知っているが、Appleが満足行く形で準備が出来ていない時。
ライバルを牽制するための強い否定であって、本当にダメだと思ってたら、何も言わない。
常識だよね。
つまりだ (スコア:1)
もし生きていたら、いつの間にか肯定的な事を言ってるってことでOK?
Re:つまりだ (スコア:1)
いつの間にか、じゃない。
新製品発表のとき。
Re: (スコア:0)
JobsがDisったものは数年後商品化されるのが典型的なパターン。
Re:つまりだ (スコア:1)
ゲイツにも640KB発言やオーバーラップウインドウ発言があるしジョブズ特有とは言えないような。
それくらいの身軽さがないとコの世界ではやってけないんだろう。
Re:つまりだ (スコア:1)
> ゲイツにも640KB発言やオーバーラップウインドウ発言があるし
両方とも都市伝説な。
特に前者は当時から真逆の発言をしてる。
Re: (スコア:0)
>特に前者は当時から真逆の発言をしてる。
えっそうなの。ソース希望
Re: (スコア:0)
640k発言をしたとする情報そのものに一次ソースがないから、話自体が捏造だと思われる。
つうか調べたら全部「640”メガバイト”」とか一体何の容量なのか分からない数値に変わってるし…。
Re: (スコア:0)
堤造だとおっしゃるならそのソースをくださいな
Re:つまりだ (スコア:1)
ちょっとググると、ニューヨークタイムズ紙にて本人が否定してると出てくるね。
http://www.wired.com/politics/law/news/1997/01/1484 [wired.com]
http://www.computerworld.com/s/article/9101699/The_640K_quote_won_t_go... [computerworld.com]
Jobsならともかく、本人が否定しているなら都市伝説と言っても差し支えなさそうです。
少なくとも「(本人は否定)」と入れとくべきでしょう。
Re: (スコア:0)
640k発言は「MS-DOSエンサイクロペディア」で読んだ覚えがあるのだが…。
今手元にないからこれもソースなし発言に準じちゃうけども。
Re: (スコア:0)
私もそう思います。
なんか、ジョブズの言ったことを真に受けて論評する
(特に経済系の評論家に)ニワカが多くて嫌になりつつあります。
Re: (スコア:0)
あなたもニワカですね。あるいは経済系の評論家でしょうか?
IBM/モトローラ/アップル共同体製MPUをすて、インテル製CPUを選択した前後のマカーの言動をみていると、とても
>なんか、ジョブズの言ったことを真に受けて論評する
>(特に経済系の評論家に)ニワカが多くて嫌になりつつあります。
こんなことをいえる状況にはなかったのですが。
Re: (スコア:0)
SPARCやMIPSがワークステーション領域で圧倒的な高性能を見せつけていた時に必死で68kの利点を説いていたのも当時のマカーです
Re: (スコア:0)
そうそう
激ヤセして死ぬ死ぬ言われてた時も強く否定してたし
Re: (スコア:0)
ということにしたいのですね(笑)
嘘はよくないなあ (スコア:0)
ご冗談でも、嘘を言ってはいけないなあ。すばらしい洞察?どれほどマカーが徘徊してるんだ?
モトローラ製CPUを使ってた頃から、インテルCPUを馬鹿にしてたけど、移行先はIBM製チップの名前を詐称したような
実は何ら関係のないCPUだったよね。別に準備もなにもしてないじゃん。
そういや、MS-Windowsを馬鹿にするのが昔からのAppleのやり方だよね。
あんたらの言い分によると、どういうことになるのかな?
これだけでも、カルト達の言い分がその場しのぎであることがわかるよね。
Re: (スコア:0)
> 移行先はIBM製チップの名前を詐称したような
実は何ら関係のないCPUだったよね。
え?
もし
IBM製チップ =POWER
実は何ら関係のないCPU = PowerPC
って話ならそれはでたらめ。最初のPowerPC である601はPOWERベースで設計されPOWER命令も動く
バスが異なるPOWERと呼んでいい代物なんで。
Re: (スコア:0)
そして、後からタブレットにとってベストなサイズを思いついた。
こいつはクールだとか言いながら、ケチョンケチョンに否定したはずのサイズをさも始めっから自分が思いついたかの如く自慢げに話を始めるんですよね。