パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Steve Jobsの最大の過ちはタブレットサイズの選択?」記事へのコメント

  • 9インチ以上の大型モデルの需要は急落、一方で7~8.9インチは大幅に伸びており、消費者の需要の中心はこの7インチクラスに移りつつあるという

    スマホとは対照的な傾向だけど、こうなった要因って何だろうね?価格かな?

    • スマホもどんどん順調に大型化してて、
      このままだと来年には7インチクラスまで成長しそうですが。

      • ジョブスがいた頃の外出時は3.5inchのiphone、家では9.7inchのipadっていうコンセプトに比べて
        最近の5inchまで大型化したアンドロイドと7inchタブレットはどういう風に使い分け、棲み分けしているんですかね?
        私の周りでは7inchタブレットはwimax、ドコモの回線契約のオマケで手に入れ、スマフォと使い分けるのでは無く、
        ガラケーの買い換え需要をくっているだけに見えます。

        親コメント
        • 胸ポケットに収めなければならない手帳サイズと、それ以上のサイズで閲覧しやすいもの、ということで2枚持ちでしょうか。
          自分の7インチ中華パッドは、ふだんは風呂用ビデオプレーヤーとかにしていて、LTEの携帯が餓死したときに公衆Wi-Fiでなんとかするという誤った目的で出張の友にしています。
          文字のものはkoboでみています。

          ただ、7インチが技術の改善の先にある一つの必然だったとして、両手でタッチタイプできる10インチがない世界ってどうでしょう。
          タッチタイプできる10インチというのは、未来っぽさの象徴として君臨し続けるのではないでしょうか。
          #現実はキーボードカバーにタッチタイプする方が楽だったという、平凡な現実解を見つけてしまったわけですが、わたしはガル・フォースみたいなちかちかするコンソールで華麗にタイピングしたいのです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          電話機としての機能を考えるとスマホの電池を使い切るわけにはいかない。
          テザリングしてタブレット側でブラウジングという形態が地味に有効です。
          テザリングしながらスマホ側も操作したらあっという間に電池尽きますけどね。

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...