アカウント名:
パスワード:
部下の教育?そんなこといつ頼まれた。頼んだのなら給料上げるべきだろ?頼まれていないことを勝手にやればいいの?それ、イザという時、命取りになるよ。わかってるの?あぁ、給料上げてくれるって?お値段高いですよ?もう判ってますよね
古い企業だと、未だに部下を育てることが、人事評価に入っているアホな会社があります。
>古い企業だと、未だに部下を育てることが、>人事評価に入っているアホな会社があります。
部下を育てるのは手段であって目的じゃないはずなんですけどね。部下が育てばそのチームの戦闘力が上がるから、結果的に成果が出しやすくなる。(というか、成果が出るような育て方をする)成果が出れば事業が大きくなり上のポストができる。組織のメンバーは繰り上がって役職が上がる。誰も不幸にならない。
成果が出せないとクビに近づくのは部下を育てようが育てまいが同じですが…
> 部下が育てばそのチームの戦闘力が上がるから、結果的に成果が出しやすくなる。
って話なら1人で1チーム分のパフォーマンス出せればそれでいいんだって話になるはずなのだけど(実際ソフトウェア開発だとこれが可能だったりするわけだが)、そういう人でも人を育てないとダメってなるのが変な話なのだよね。
>って話なら1人で1チーム分のパフォーマンス出せればそれでいいんだって話になるはずなのだけど(実際ソフトウェア開発だとこれが可能だったりするわけだが)、そういう人でも人を育てないとダメってなるのが変な話なのだよね。
人を育てるのが目的になってしまっているからでしょうね。
後はキャリアプランの話で、1チーム分のパフォーマンスで自分のやりたいコトが完遂できるなら良いんですが、将来でかいことをやりたいなら下をどう育てるかっていうスキルも身につけておかないと夢を叶えるのは相当に難しいかと思いますよ。外部をうまく使いこなすという手もありますが、そっちの方が更に高度なスキルが必要だと私は思ってます。
「若手を育てなくても許される」レベルまで優秀じゃないからじゃないの?あるいは主張してないとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
♪お話~をしよう~、昔話より、もっともっと素敵なおとぎ話 (スコア:0)
部下の教育?そんなこといつ頼まれた。
頼んだのなら給料上げるべきだろ?
頼まれていないことを勝手にやればいいの?
それ、イザという時、命取りになるよ。わかってるの?
あぁ、給料上げてくれるって?お値段高いですよ?もう判ってますよね
Re: (スコア:0)
古い企業だと、未だに部下を育てることが、
人事評価に入っているアホな会社があります。
Re: (スコア:2)
>古い企業だと、未だに部下を育てることが、
>人事評価に入っているアホな会社があります。
部下を育てるのは手段であって目的じゃないはずなんですけどね。
部下が育てばそのチームの戦闘力が上がるから、結果的に成果が出しやすくなる。
(というか、成果が出るような育て方をする)
成果が出れば事業が大きくなり上のポストができる。
組織のメンバーは繰り上がって役職が上がる。誰も不幸にならない。
成果が出せないとクビに近づくのは部下を育てようが育てまいが同じですが…
Re:♪お話~をしよう~、昔話より、もっともっと素敵なおとぎ話 (スコア:0)
> 部下が育てばそのチームの戦闘力が上がるから、結果的に成果が出しやすくなる。
って話なら1人で1チーム分のパフォーマンス出せればそれでいいんだって話になるはずなのだけど(実際ソフトウェア開発だとこれが可能だったりするわけだが)、
そういう人でも人を育てないとダメってなるのが変な話なのだよね。
Re:♪お話~をしよう~、昔話より、もっともっと素敵なおとぎ話 (スコア:1)
>って話なら1人で1チーム分のパフォーマンス出せればそれでいいんだって話になるはずなのだけど(実際ソフトウェア開発だとこれが可能だったりするわけだが)、
そういう人でも人を育てないとダメってなるのが変な話なのだよね。
人を育てるのが目的になってしまっているからでしょうね。
後はキャリアプランの話で、1チーム分のパフォーマンスで自分のやりたいコトが完遂できるなら良いんですが、
将来でかいことをやりたいなら下をどう育てるかっていうスキルも身につけておかないと
夢を叶えるのは相当に難しいかと思いますよ。
外部をうまく使いこなすという手もありますが、そっちの方が更に高度なスキルが必要だと私は思ってます。
Re: (スコア:0)
「若手を育てなくても許される」レベルまで優秀じゃないからじゃないの?
あるいは主張してないとか。