パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京都が悪質商法の被害を防ぐための若者向けアプリを開発」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年03月27日 7時02分 (#2350873)

    こんなもの意味があると本気で思っているの?
    ゲーミフィケーションとかシリアスゲームの領域をなめてるの?

    # とは言え、行政を口説き落とせそうな手法ではある。
    # 会社に金が落ちれば、後は別にどうでもいいか。

    • by Anonymous Coward

      どうせなんとか育成事業の補助金ですわな

    • by Anonymous Coward

      このスラドの記事を見た人間が、どのような誘惑であれこれを一度でも起動する確率がそれなりにあるのなら、
      見向きもされないようなコンテンツよりは意味があるんじゃね。

    • by Anonymous Coward

      別にプレイして面白いゲームを作ろうとする(そして海のものとも山のものともわからんもの作る)必要はなかった。
      よくある世相反映アプリのパターンだけど、
      「敵」を悪徳商法をもじったキャラ(何なら顔面に「オレオレ」とかでもいい)にして、それを倒すゲームを作る。
      ネタとして1度遊んで「なんじゃこりゃ」と笑ってもらえれば、啓蒙活動として成功。
      その程度の企画する気も無かったんだろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      完全に税金の無駄使いだよね。税金払うのばかばかしくなる。

      • by Anonymous Coward

        無駄じゃない税金の使い方なんてそうそうないでしょ。
        税金払うのはばかばかしいに決まってる。

    • by Anonymous Coward

      インストールすると「あなたは騙されやすいタイプです」って出すだけじゃだめ?

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...