パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

北海道大学が構内のレクリエーションエリアを廃止。北大名物「ジンパ」禁止へ」記事へのコメント

  • 規則はアホを規制するために出来るわけで

    • Re: (スコア:5, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      「共用レクレーションエリアの廃止について」
            (snip)
      ・認められていない学外の個人や会社・NPO等の団体による数十人から百人を超える単位での利用がなされるまでになった。
      ・インターネット上での情報が学外者の一層の利用拡大を促していると考えられる。
      ・学生教職員と学外者の区別ができず、規制は困難

      …という事でもあるようなので、外からの攻撃に対する脆弱性があったということでしょう。

      • >・学生教職員と学外者の区別ができず、規制は困難

        と書かれた数行上に、

        >・認められていない学外の個人や会社・NPO等の団体による数十人から百人を超える単位での利用がなされるまでになった。

        と書かれている。大学側は一定の区別できてるように読める。

        スマホで教職員・学生の名簿を確認できるようにして、抜き打ちで尋ねれば充分だと思う。他の大学の学生や教職員を招待する程度であれば許容範囲とも思われるから、全員を確認する必要もないだろう。

        もちろん、「切り株に火をつける」とか、「ガラスを割る」などの行為は、犯罪なので、厳しく取り締まれば良い。

        実際に利用している教職員や、学生会などの自治組織による管理といった落としどころはないのだろうか。もしくは予約制などのルールを作れば職員による負担は減ると思うのだが。

        親コメント
        • >・学生教職員と学外者の区別ができず、規制は困難

          と書かれた数行上に、

          >・認められていない学外の個人や会社・NPO等の団体による数十人から百人を超える単位での利用がなされるまでになった。

          と書かれている。大学側は一定の区別できてるように読める。

          スマホで教職員・学生の名簿を確認できるようにして、抜き打ちで尋ねれば充分だと思う。他の大学の学生や教職員を招待する程度であれば許容範囲とも思われるから、全員を確認する必要もないだろう。

          推測ではありますが、
          明らかに大学生に見えないおっさんや子どもが学生程度の年頃の人よりも多いような団体とか
          参加者が制服・作業着のままで順次駆けつけてくるとか
          偉い人が声高らかにお仕事の内容についてスピーチされているとか
          そんなのを見て「区別がつかない」って言うような節穴な方々ならいくら名簿を用意しても無駄だと思いますが。

          つーか、それをやっても予め学生何人分かの名前を用意しておくとか
          聞かれたらのらりくらりかわして他の人に振るとか
          対策ならあるでしょうし、難しいでしょうねぇ。
          何より、ゴネた酔っぱらいほど面倒くさいものもないし。

          親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...