アカウント名:
パスワード:
コンピューターが有利。
人間側が勝つには、序盤でリードを保ちながら100手以内で勝つのが理想。150手を超えてくると断然コンピューターが有利。
時間が無い終盤で僅かなミスを犯すと一揆に逆転される。
コンピューターはミスをしない。人間は、どんなに強い棋士でも必ずミスを犯す。この差は、大きい。
結論から言えば・・一局の中で1つのミスを犯さないコンピューターの方が断然に有利。
羽生さんでも森内さんでも結果は同じ。コンピューターとやってミスを犯せば、必ずコンピューター側に軍配が上がる。
そう言う意味では、もうコンピューター将棋は人間を超えている。
簡単に漠然としたことを言ってくれるなぁw「ミス」とは何ですか?
正しく「ミス」とみなす最適解を導く評価方法を持っているなら、それが最強です。それを実装するだけでオシマイ。
私の言う「ミス」とは・・限られた時間の中でコンピューターが読めて人間には読めない手筋(詰めろ)のことです。
ある局面(終盤)で20手詰めの手筋が発生したとします。
コンピューターなら一瞬で即読みします。これが1分将棋なら、人間側が詰めろを発見することは難しくなります。
手数が増えれれば増えるほど人間がコンピューターに勝つことは難しくなると思います。
△6八金は致命的なミスだったと聞きますがその辺について。なんでも手順の中に逆転の頓死があるのを見落としていたとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
手数が増えれば増えるほど (スコア:0, フレームのもと)
コンピューターが有利。
人間側が勝つには、序盤でリードを保ちながら100手以内で勝つのが理想。
150手を超えてくると断然コンピューターが有利。
時間が無い終盤で僅かなミスを犯すと一揆に逆転される。
コンピューターはミスをしない。
人間は、どんなに強い棋士でも必ずミスを犯す。
この差は、大きい。
結論から言えば・・
一局の中で1つのミスを犯さないコンピューターの方が断然に有利。
羽生さんでも森内さんでも結果は同じ。
コンピューターとやってミスを犯せば、必ずコンピューター側に軍配が上がる。
そう言う意味では、もうコンピューター将棋は人間を超えている。
Re: (スコア:0)
簡単に漠然としたことを言ってくれるなぁw
「ミス」とは何ですか?
正しく「ミス」とみなす最適解を導く評価方法を持っているなら、それが最強です。
それを実装するだけでオシマイ。
Re: (スコア:0)
私の言う「ミス」とは・・
限られた時間の中でコンピューターが読めて人間には読めない手筋(詰めろ)のことです。
ある局面(終盤)で20手詰めの手筋が発生したとします。
コンピューターなら一瞬で即読みします。
これが1分将棋なら、人間側が詰めろを発見することは難しくなります。
手数が増えれれば増えるほど人間がコンピューターに勝つことは難しくなると思います。
Re:手数が増えれば増えるほど (スコア:2)
△6八金は致命的なミスだったと聞きますがその辺について。
なんでも手順の中に逆転の頓死があるのを見落としていたとか。
RYZEN始めました