パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DRMに良い点は何もない?」記事へのコメント

  • DRM付きコンテンツを購入する際、利用者は何に対して対価を払っているのか、あまり深く考えてない人が多くて驚く。
    現状の多くは「特定のサービス」が提供する「特定の形式のデータ」を「特定の環境(ハードウェア/ソフトウェア)」で使用する権利を購入しているだけ。
    DRMはサービス終了後にもコンテンツを使用する権利は守ってくれない、それどころか阻害する。
    DRMはコンテンツを多種なデバイスで再生することを阻害する。
    DRMは優秀なソフトウェア上でのコンテンツ利用を阻害する。

    最近閉鎖した電子書籍サービスがあることをご存じだろうか。
    http://ebook.rakuten.co.jp/event/rab [rakuten.co.jp]

    • 永続的に利用できる環境を保障する訳ではないというのが建前では?

      親コメント
      • 大抵において実物である書籍と大して変わらない値段なのに、「購入」と称して実質的にはDRMシステムの運用停止までのレンタルでしかない。
        値段が安いとか、DRMかかってるが故のメリットデメリットのバランスが取られず、DRM無しに比べて一方的に制限するだけで対価を支払う人間に対するエクスペリエンスに欠ける。
        そして、DRMで提供している販売システムを長期にわたって維持する気が無い、提供側が諸悪の根源だということです。
        --
        # rm -rf ./.
        親コメント
        • 自分、どっちかと言うと原理主義的にDRM反対してる感じなんだけど、
          レンタルっ言ってくれれば全然OKな気がしてきた。

          • by Anonymous Coward

            複製されたものは所有することはできないことは80年も前にベンヤミンが指摘しているわけですが

            • そもそもアウラなんて求めてないし、
              単に複製物を扱う際の
              自由裁量がなくなるのが嫌なだけなんだが?

              デジタルデータは作品そのもの価値はともかくとして、
              それが複製・改変され情報として活かされることで
              可能性が無限に広がっていくわけだから、
              複製・改変出来ないデジタルデータは
              そもそもデータとして死んでるわけでして、
              複製物にアウラがないとか、
              オリジナルが唯一アウラを物とかいう話は
              デジタル以前の人ならでわの古くさい発想に思えるんだよね。

              • by Anonymous Coward

                (#2372470) あたりが所有欲とはっきり書いているし、プラスモデもされているんだけど

                DRM付きのデータが改変複製できないとは初めてしりました
                おれのMPEG2キャプチャカードは何なんだろう

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...