パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米映画制作会社、「Happy Birthday to You」の著作権は無効として音楽出版社を提訴」記事へのコメント

  • >テレビや映画などで演奏する場合は使用料を支払う
    JASRAC的には
    鼻歌であろうとも聞いている人がいる限りは使用料を払う必要がある
    みたいな立場だった気がする。

    • by Anonymous Coward

      JASRAC が過去ないし現在においてそのような主張をしているのかは知りませんが、それは法的に正しいのでしょうかね。
      非営利なら自由に演奏等できると思っていたのですが。(公衆送信は含まれない)

      著作権法 第三十八条

      公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
      ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。

      • なんか、法律の条文を抜き出してドヤ顔する人が多いが、基本的に無意味な事だと認識するべき。

        まず、法律は、全体で効力を発揮するように作られている。
        しかも、文言を書いているのは、法学部を優秀な成績で卒業した超エリートの小役人で、そんな奴等がサービス残業しまくって書き上げた力作だって事を忘れない様に。

        条文だけを抜き出すのは、プログラムで言えば、有能なGEEKが書いた渾身の作品の一関数だけを抜粋するのと同じ事。
        つまり、大抵が的外れな引用に終わってしまう。

        あと、日本の法律は、立法での法改正に時間と手間が掛か

        --
        -- Buy It When You Found It --
        • >条文だけを抜き出すのは、プログラムで言えば、有能なGEEKが書いた渾身の作品の一関数だけを抜粋するのと同じ事。
          >つまり、大抵が的外れな引用に終わってしまう。

          GEEKを舐めすぎ。
          渾身の作品であれば関数1つでも便利なものがたくさん埋まっているはずだ!

          • 似た文言で言い返そう。
            GEEKの書いたコードを舐めんな。

            確かに、汎用性を重視して書いたコードなら、便利な物が存在するのは事実。

            一方で、不要と判断したら、徹底的に手を抜いてたり、性能に特化したコードを書くのもGEEKの特徴。

            例えば、関数レベルだと完全に排他制御が抜けてて、そのままコピペしたら再現性の無いバグが出まくるなんて事がかなりある。
            当然だと、上位のレベルで排他制御してるから、本体は完全に動く。
            で、関数は性能重視で、敢えて排他制御を行ってないとかの場合が少なからずある。こんな関数を「関数だけ」抜き出したら、使い物にならないのは当然。

            GEEKの書いたコードは、この種の「地雷」も一杯埋まってるんだよ。

            --
            -- Buy It When You Found It --

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...