アカウント名:
パスワード:
では、発覚するまでもなく最初から公知なバックドアって何だろ…。
Ciscoのルーターで、コンフィグレーションレジスタを弄ってNVRAMを無視して起動させる、とかは、用途としてはバックドアに近いかな、と思ってます。厳密には違うんでしょうけど……。
説明書に記載がある限定的なアクセス方法とか。
YAMAHAルーターだと"w,lXlma"とか有名よね。
でもYAMAHAのそれが有効なのは、シリアル接続の場合だけだし。今回のHPの場合はネットワーク接続でも有効なので、よりたちが悪い。
他のコメントでも言及されてますけど、「便利だと思って設置してあり、機能が存在することも普通に知られて居る。でも見る人が見れば(危険な)バックドアに他ならない」というケースですよね。最初から公知のバックドア。
スマホのサポートでヘルプデスク側から端末の権限一通り奪える、とか。
スマホは今度からGPSを遠隔でON/OFFできるようになるね。
公知の機能に加えてバックドアもあったという話
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
秘密のバックドア (スコア:0)
では、発覚するまでもなく最初から公知なバックドアって何だろ…。
Re:秘密のバックドア (スコア:1)
Ciscoのルーターで、コンフィグレーションレジスタを弄ってNVRAMを無視して起動させる、とかは、用途としてはバックドアに近いかな、と思ってます。
厳密には違うんでしょうけど……。
Re: (スコア:0)
説明書に記載がある限定的なアクセス方法とか。
YAMAHAルーターだと"w,lXlma"とか有名よね。
Re: (スコア:0)
でもYAMAHAのそれが有効なのは、シリアル接続の場合だけだし。
今回のHPの場合はネットワーク接続でも有効なので、よりたちが悪い。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
他のコメントでも言及されてますけど、
「便利だと思って設置してあり、機能が存在することも普通に知られて居る。でも見る人が見れば(危険な)バックドアに他ならない」
というケースですよね。最初から公知のバックドア。
スマホのサポートでヘルプデスク側から端末の権限一通り奪える、とか。
Re: (スコア:0)
スマホは今度から
GPSを遠隔でON/OFFできるようになるね。
Re: (スコア:0)
公知の機能に加えてバックドアもあったという話