パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

カナダ・ケベックのホテルでトコジラミに刺されたことをレビューに書いた男性にホテルが損害賠償を請求」記事へのコメント

  • 間違いでもない悪評を書いたら、客に損害賠償を請求するホテル
    ってのは、シラミがいるより悪質な気がするのだけれど……

    損害賠償請求でホテルの評判を下げたホテルに、損害賠償を請求しよう!

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと誠意ある対応を行ったのだから当然の権利でしょう。
      ニュースになるほどのものじゃないと思うけど。
      客もホテルも対等な人間。
      お互い良識ある行動をしていれば良かっただけの話。
      今回は客側に良識が足りなかった。

      • ホテル側の責務だけでなく、客側もレビュー投稿者としての文責を真剣に考えるべき状況だったかもねぇ。

        無論、感想や印象を捻じ曲げさせようとするのは駄目だし、証明も否定も出来ない個人の意見だからある程度は仕方ない。
        でも今回の様な物理的に処理できる過失については、改善がなされた時点で確認や和解をして再評価をしないと
        延々とシラミがいるホテルなのかと印象づけし続けてしまう羽目になってしまっているのかもしれない。
        当初は正しい事象だったとしても、和解を考えず延々とシラミがいたと言い続けて損害を出し続けるのは
        意固地な嫌がらせをしている事になってしまっている様も見える。それに損害額も1顧客から受ける限度を超えているだろうし。
        そもそも謝罪しても賠償しても、絶対に許さないと言い続けられたら、戦う権利というより戦うしか選択肢が無い。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >でも今回の様な物理的に処理できる過失については、改善がなされた時点で確認や和解をして再評価をしないと
          延々とシラミがいるホテルなのかと印象づけし続けてしまう羽目になってしまっているのかもしれない。

          その改善した事を印象づけたり、広報する義務は客にはない。

          >当初は正しい事象だったとしても、和解を考えず延々とシラミがいたと言い続けて損害を出し続けるのは
          意固地な嫌がらせをしている事になってしまっている様も見える。

          だから?今でもいると客が言ってるならおかしいが、客が止まった時にいたのが事実であれば、
          その時点の事実としてレビューや報告をするのに何の問題もない。
          その後、改善したのであれば、改善を周知させるのはホテル側の責任。

          >それに損害額も1顧客から受ける限度を超えているだろうし。
          損害を受けてるのは顧客からでなく、
          ”前の客が帰った後、きちんとした清掃をしなかった従業員”からでは?

          • by mondy (27787) on 2013年08月27日 10時19分 (#2448502)

            まぁ私は両方あるいは立場が弱いと思える方に移入して考える癖があるのでか・・・
            自分や友人、親族の店が同じ様な目にあったらと思うと反撃して当然と思える状況だと考えたから。

            また上ACの店と客が対等という意見にも賛成だから。
            金という媒介があると払う方が偉いとか、コンビニの様な一見対応しか見ていないと、理解し難いのかもしれない。
            でも長い事やっていると、店側がちょっと無茶な条件でも呑んでくれたり、感謝を表してくれる客にサービスしたり
            下地に人間関係があると思うことがある。無論酷いことをされれば怒るが、引くべき時に引けば信頼関係が厚くなりもする。
            またそういう店が同様の目にあっていたら擁護に廻ると思う。

            そして弱そうにしている相手が本当に弱いのか、自分が強いと勘違いしていないかを冷静に考えるポイントが必要。
            争いが出来ない人ほど立場や流れで延々と恨みを持ってキャンキャン吼えて勝ち負けに関わらず行き過ぎてしまう時がある。
            自分は短気で大体負け戦だが、意地を通すか矛を収めるべき時期かを結構考える。そうしないと負けじゃなく死に目になる。
            この件はここの少ない情報だけでの判断だけど、企業が優秀な弁護士を雇って本気で損害賠償をした場合には
            全額ではないにしろ、請求が通る可能性があるのではないかと考えている。

            法律や裁判には詳しくないけど例えば・・・
            商取引としては、シラミを見つけて泊まることを拒否した時点で終わっている。
            被害があればその分の損害賠償が発生するが、そこまでで2者間の商取引の関係は一旦閉じている。
            その後の事は飽くまで個人の批評であり、ホテル側はその個人に対して実直に謝罪と改善を重ねた。
            それでもシラミ批判を取り下げず、電話による批判と客足の減少など批判による被害であることは明白である。
            従業員およびホテルの過失は全く認めるが、その後の被害の拡大と継続は、飽くまで個人の怨恨に起因している。
            延々とその怨恨をWebに掲載し続けて被害が出ている状況は、営業妨害に他ならない。
            最終的には裁判所が決める事だろうけど、話を前後半に分けて損害の起因が客にあると考えれば
            前半部の考慮をいれて満額でなくても、ある割合で客が悪いという結果がでるのではないかなぁと。
            まぁ或いは、客はそれで一旦肝を冷やしたついでに頭も冷やして、冷静に判断しなおしたほうがいいと思っている。

            店と対等である付き合いをすべきだと思うと同時に、組織側が対等の条件で争いだそうとする前にケリをつける
            webによる個人の発言力が増している分、それ位の慎みと用心深さを持つべきだと個人的には思っているだけ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >それでもシラミ批判を取り下げず、電話による批判と客足の減少など批判による被害であることは明白である。

              だからね。レビューをした人が泊った時に南京虫がいたのが事実である以上、
              ”改善したんだから取り下げろ”っていうのは
              >感想や印象を捻じ曲げさせようとするのは駄目
              感想や印象どころか”事実を捻じ曲げさせようとする行為”なんだが。

              >客が対等という意見にも賛成だから。
              個人は企業になにされようとだまってりやいいんだ?何処が対等?
              対等ならば正当な批判は受け入れるべきだろうに。客が減るのもそもそも自業自得。

              >電話による批判と客足の減少など批判による被害であること

              • by Anonymous Coward

                >はその個人に対して実直に謝罪と改善を重ねた。
                で、そもそも
                「改善の内容すら書いてないんだよね。」

                原因の追及すら出来ずに改善できるのかね?口だけでないかい?
                と思われても当たり前だし、
                件のサイトだって同ホテルに”とても悪い”付けてる人間多いぞ。
                (それ以上を付けてるのも多いが、他のホテルに比べてとても悪いが多い)

            • by Anonymous Coward

              頑張って書いてるけど、客の意図を捏造してまで被害者になりきるんだ。ふーん。

              >その後の被害の拡大と継続は、飽くまで個人の怨恨に起因している。
              馬鹿な。宿がちゃんとしかるべきところに適切な説明しなかったからだよ。
              削除を依頼するのではなく、Trip Adviser に自身の見解と原因・対策を追記して貰うように頼めば良いだけの話。
              事実は事実として、それに対して「ウチらはこうしました」と追記するのが真っ当な対処じゃないの?

              客が冷静になってない? いやあ、宿の方が酷いでしょ。
              優秀な弁護士なら、こんな恫喝訴訟なんてやりません。評判が更に落ちて、95000ドルなんて吹っ飛ぶよ。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...