パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Mac Miniを内蔵したデジタルシネマカメラ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年09月02日 13時54分 (#2452211)

    映像分野のMacというとFCPがクソアップデートで叩かれてたことぐらいしか知らないが、Macがよく使われてるんですかね

    • by Anonymous Coward
      最近は「昔からずっとMacだから今もMac」という流れだと思いますよ。わざわざWinに変える必要もないというか。
      事務職でWinが多いのと同じようなことではないかと。

      映像に限らず芸術系はMacなイメージがあるなぁ。
      昔はそういうソフトがMacに偏ってたと思うし。
      • by bicycler (35194) on 2013年09月02日 22時38分 (#2452551) 日記

        映像制作でシェアが上がったのはFCPがバカ売れしてからじゃないですかね。
        最近のAppleはiOS方面にリソースを集中してるのか、映像制作環境はどんどん力が抜けてってる印象。
        少なくないユーザがはしごを外されるのを嫌って、あるいは既にFCPXに失望して
        FCP以外(主にAvid、Adobe)に移ってってます。
        OSへのこだわりは薄くなってるけど仰るとおり変える必要もないのでMacのままが多いかなあ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        芸術系ってグラフィックぐらいだろ昔からMacユーザーが多いのって。
        3DCGは昔も今も弱いし、DTMだってあまり強くない。
        映像編集もそんなに強くないよ。

        • by Anonymous Coward

          デジタルシネマカメラだと、撮影フォーマットはMacが主流な気がします。

          いくつかのカメラが、ProResってApple Quick Timeのフォーマットで撮影するように作られてるもんで。
          だから、Windows PCだけだとシネマ系はツライよ。

        • by Anonymous Coward

          おお、おお・・・
          昔はな、DTMといえばAtari ST、そうじゃなければMacだったんじゃ。
          90年代初頭の話じゃ。Windows3.xのMIDIマッパーはまるで役立たずで、Macが買えなければ仕方なくPC-9801のDOSでレコンポーザだったのじゃ。
          3DCGもな、Strata3DやShadeはMac用で、個人事務所のプロはElectricImageを840AVで使うのが最強だったんじゃ。それ以上のものとなるとSGIのIndigoとかになって数千万円コースだったんじゃ。

          • by Anonymous Coward

            > 昔はな、DTMといえばAtari ST、そうじゃなければMacだったんじゃ。

            これは同意。

            > 3DCGもな、Strata3DやShadeはMac用で、個人事務所のプロはElectricImageを840AVで使うのが最強だったんじゃ。

            同意できずw
            ShadeよりLightwaveで個人開業している人の方が多かった気がする。
            そんでもって、プラットフォームはWindows。
            特に、3Dをサポートするビデオカードが出てからは離される一方だしな。

            > それ以上のものとなるとSGIのIndigoとかになって数千万円コースだったんじゃ。

            インディゴそんなに高くなかったぞw
            フルセットで買っても3ケタ万後半。
            サポート保守費用が半端ねーとは思ったけど。

      • by Anonymous Coward

        オフトピ気味ですが・・・
        個人的には計算科学のMacですね。Mac のイメージは。

        OSX になってからは、計算科学業界もMac率が異常に高いです。
        学会でも半分くらいはみんなMac。
        Office や Adobe が使える ネイティブな Unix としては、ある種のプロには需要は高い。
        近代GUIを備えて、商用アプリが充実している Unix は非常に便利です。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...