パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google検索、非ログインユーザーもHTTPS接続を強制へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 8時14分 (#2466164)

    うちの会社、httpsは繋がらないんだよーorz

    #まず会社のポリシーが阿呆だという指摘は不要、分かってますから!

    • Re:やめてくれー (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年09月26日 8時58分 (#2466196)

      Googleはユーザエージェントをみて転送するか否かを決定しているようなので、ユーザエージェントを非常に古い時代のものに変更してみてください。 Firefoxならadd−onが必要かもしれませんが、Chromeでもたしかコマンド引数を指定すると変更できたはず。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どれどれとやってみた。
        たしかにMozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)にするとhttpsに飛ばされない。そしてシンプルになるw

        Chromeの場合、F12 (developer tools) の右下settingsでoverrideを選べば変えれる。

    • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 8時16分 (#2466165)

      ヤフーでググれ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      正気の沙汰ではないな…

      • by Anonymous Coward

        通信の内容をチェックしてるんでは?

        そういうポリシーなら、それはそれで
        ありじゃないですかね。

    • by Anonymous Coward

      それって、いわゆる「ログイン」して使う系のサイトは軒並禁止ってこと?

    • by Anonymous Coward

      httpsに偽装したVPNが横行しているんだからしょうがない

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...