アカウント名:
パスワード:
一部他社路線を通っている北斗星、カシオペアのルートを奥羽線経由にするって話は聞いた事あるな
福島から秋田へ通る方の奥羽本線は、既に書いている人がいるように、ミニ新幹線化で軌間が標準軌に変わってしまっている区間があるので通れないです。今の「あけぼの」ルートで、上越線から羽越本線を通っていくのなら可能ですが、ルート上にまだかなりの単線区間が残っています。日本海縦貫ルートは貨物の重要ルートなので、ダイヤ調整的に厳しいものがります。また、日本海側に回したとしても、もともと対北海道の列車であって秋田や青森と首都圏の間の夜行需要は満たせないダイヤ設定ですね。
盛岡-八戸間の並行在来線切り離しの時に、日本海側経由にする検討をしたことがあると聞いたことがありますが、ダイヤ的に厳しかったのと、線路の規格が低くて看板列車を通すのはちょっと、というところがあって断念したと聞きます。単線区間の交換駅で、角度のきつい分岐器を通るとかなり揺れますしね。
それ、鐡ヲタの妄想だよ。IGRや青い森の経営支援があるし、そもそも新幹線の試運転のために夜間間合いを増やさないとならないのが…。
ヲタはそういう事情知ってるから妄想といえどもしないような気がする。
川島令三 [wikipedia.org]みたいに妄想を垂れ流すのが好きな人もいるから趣味の世界は広い。
なんでわざわざ人口の薄い地方に振り向けるんだよ…
人口の多いところは、新幹線専用路線が準備されているからでしょ。奥羽本線だと、運用速度は並みの特急と同じ程度だからいわゆる「朝の会議」に出ることができないし。また大都市への飛行機便も少ないし。
それと元ねたに書いてあるけど、太平洋沿いの路線を使うと他社路線を利用せざるを得ないから、運賃が高くなるという事情もあるみたい。
誰が「朝の会議に間に合う」ために北斗星やカシオペア使うんだよ。ていうか、北斗星やカシオペアはJR東日本エリアから北海道への観光特急で、東北地域の停車駅も下りは「発」側、上りは「着」側ですから、貴方の想定は根本から間違っています。
札幌あたりに本社がある会社の日本海側東北支社社員とか(但し部課長以上?)。>誰が使うんだよ#容易に想像が付く。日本の会社は本社が全て東京にあるとでも勘違いしてない限りは。それとも、そういうケースが皆無という統計データがあるの?
観光列車をビジネスに使っちゃいかん訳ないし。観光用かどうかは鉄道会社の思惑にすぎない。Г想定は完全に間違ってます」とは言えんだろ。
言えるのは、「そういうニーズはとても少なそうに思えます」って事だろう。
言いたいことは判らんでもないが、主に天候の影響でよく運行中止になる寝台特急は流石にビジネスで使うべきじゃない。まぁ「電車が止まったので行けません」が許されるような緩いビジネスならいいかもしれないけど。#あけぼのは特に激しいが、北斗星・カシオペアも結構止まる。トワイライトはどうだろ?
ましてや、北斗星やカシオペアなんざ、発売日の朝10時に完売しちゃうことが多いからなぁ。ビジネスで使うには座席の取りにくさでやっぱり無理がありすぎる。「目的地に行く手段の1つ」として使うならアリだけど、「他に手段がない」ケースなら、そもそもその旅程が駄目。そして「目的地に行く手段の1つ」程度なら飛行機で容易に置換されてしまう。だってあっちの方が早いし安いもん。
人口薄いつっても現行のルートでも大宮でたあと、宇都宮・福島・仙台に止まってるとは言え、時間帯とかも考えると途中駅からどれだけ乗ってるのか疑問ではある。
日本海縦貫線は貨物輸送のほうがはるかに重要だと思うんですが有閑趣味旅行便を通す余裕あるんですかね?
単線が多いとは言え、それくらいの余裕はあるんでないの。そっちの旅行便は速度至上な便じゃないんだから、貨物優先で適当に待たせればいいんだし。
そもそも〈あけぼの〉が今のルートになったのも、「山形新幹線」のせいだしね。
むしろ北海道新幹線開業のことを考えると北斗星も危ういという気がするけどね。
北海道方面の寝台特急も廃止&季節列車化だそうです。
http://mainichi.jp/select/news/20131107k0000m040116000c.html [mainichi.jp]
ブルートレイン事実上の全廃か。親戚全員関東住まいで地方には全く縁がなかった俺は、盆暮れにブルートレインに乗って祖父母の家にいくという同級生がうらやましかった。今も地方には用がないので乗ることがないし、まれに用があっても航空便だ。これから用を作って乗りに行くのもなあ…どうせ葬式鉄ばかりで席は取れないだろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
北斗星のルート変更は? (スコア:0)
一部他社路線を通っている北斗星、カシオペアのルートを奥羽線経由にするって話は聞いた事あるな
Re:北斗星のルート変更は? (スコア:2)
福島から秋田へ通る方の奥羽本線は、既に書いている人がいるように、ミニ新幹線化で軌間が標準軌に変わってしまっている区間があるので通れないです。
今の「あけぼの」ルートで、上越線から羽越本線を通っていくのなら可能ですが、ルート上にまだかなりの単線区間が残っています。
日本海縦貫ルートは貨物の重要ルートなので、ダイヤ調整的に厳しいものがります。
また、日本海側に回したとしても、もともと対北海道の列車であって秋田や青森と首都圏の間の夜行需要は満たせないダイヤ設定ですね。
盛岡-八戸間の並行在来線切り離しの時に、日本海側経由にする検討をしたことがあると聞いたことがありますが、
ダイヤ的に厳しかったのと、線路の規格が低くて看板列車を通すのはちょっと、というところがあって断念したと聞きます。
単線区間の交換駅で、角度のきつい分岐器を通るとかなり揺れますしね。
Re: (スコア:0)
それ、鐡ヲタの妄想だよ。
IGRや青い森の経営支援があるし、そもそも新幹線の試運転のために夜間間合いを増やさないとならないのが…。
Re: (スコア:0)
ヲタはそういう事情知ってるから妄想といえどもしないような気がする。
Re: (スコア:0)
川島令三 [wikipedia.org]みたいに妄想を垂れ流すのが好きな人もいるから趣味の世界は広い。
Re: (スコア:0)
なんでわざわざ人口の薄い地方に振り向けるんだよ…
Re:北斗星のルート変更は? (スコア:2, 興味深い)
人口の多いところは、新幹線専用路線が準備されているからでしょ。
奥羽本線だと、運用速度は並みの特急と同じ程度だからいわゆる「朝の会議」に出ることができないし。
また大都市への飛行機便も少ないし。
それと元ねたに書いてあるけど、太平洋沿いの路線を使うと他社路線を利用せざるを得ないから、運賃が
高くなるという事情もあるみたい。
Re:北斗星のルート変更は? (スコア:2)
誰が「朝の会議に間に合う」ために北斗星やカシオペア使うんだよ。
ていうか、北斗星やカシオペアはJR東日本エリアから北海道への観光特急で、
東北地域の停車駅も下りは「発」側、上りは「着」側ですから、貴方の想定は根本から間違っています。
Re: (スコア:0)
札幌あたりに本社がある会社の日本海側東北支社
社員とか(但し部課長以上?)。>誰が使うんだよ
#容易に想像が付く。日本の会社は本社が全て東京にあるとでも勘違いしてない限りは。それとも、そういうケースが皆無という統計データがあるの?
観光列車をビジネスに使っちゃいかん訳ないし。
観光用かどうかは鉄道会社の思惑にすぎない。
Г想定は完全に間違ってます」とは言えんだろ。
言えるのは、「そういうニーズはとても少なそうに思えます」って事だろう。
Re: (スコア:0)
言いたいことは判らんでもないが、主に天候の影響でよく運行中止になる寝台特急は流石にビジネスで使うべきじゃない。まぁ「電車が止まったので行けません」が許されるような緩いビジネスならいいかもしれないけど。
#あけぼのは特に激しいが、北斗星・カシオペアも結構止まる。トワイライトはどうだろ?
ましてや、北斗星やカシオペアなんざ、発売日の朝10時に完売しちゃうことが多いからなぁ。
ビジネスで使うには座席の取りにくさでやっぱり無理がありすぎる。
「目的地に行く手段の1つ」として使うならアリだけど、「他に手段がない」ケースなら、そもそもその旅程が駄目。
そして「目的地に行く手段の1つ」程度なら飛行機で容易に置換されてしまう。だってあっちの方が早いし安いもん。
Re: (スコア:0)
人口薄いつっても現行のルートでも大宮でたあと、宇都宮・福島・仙台に止まってるとは言え、
時間帯とかも考えると途中駅からどれだけ乗ってるのか疑問ではある。
Re: (スコア:0)
日本海縦貫線は貨物輸送のほうがはるかに重要だと思うんですが有閑趣味旅行便を通す余裕あるんですかね?
Re: (スコア:0)
単線が多いとは言え、それくらいの余裕はあるんでないの。
そっちの旅行便は速度至上な便じゃないんだから、貨物優先で適当に待たせればいいんだし。
Re: (スコア:0)
Re:北斗星のルート変更は? (スコア:2)
そもそも〈あけぼの〉が今のルートになったのも、「山形新幹線」のせいだしね。
Re: (スコア:0)
上野-北上(EF510),北上-秋田(DE10重連),秋田-青森(EF81)で運転していたけれど、
普段のあけぼのより1時間くらい余計にかかる上、機関車や人も余計に必要となるので
かなり難しいプランでは?
Re: (スコア:0)
むしろ北海道新幹線開業のことを考えると北斗星も危ういという気がするけどね。
Re: (スコア:0)
北海道方面の寝台特急も廃止&季節列車化だそうです。
http://mainichi.jp/select/news/20131107k0000m040116000c.html [mainichi.jp]
Re: (スコア:0)
ブルートレイン事実上の全廃か。
親戚全員関東住まいで地方には全く縁がなかった俺は、盆暮れにブルートレインに乗って祖父母の家にいくという同級生がうらやましかった。
今も地方には用がないので乗ることがないし、まれに用があっても航空便だ。
これから用を作って乗りに行くのもなあ…どうせ葬式鉄ばかりで席は取れないだろうし。