アカウント名:
パスワード:
崩壊というのは大げさだが、他にも終身会員問題などがあって組織としてもう先が見えないという感じだね今さら会員になるメリットが見えないし、単純に少子高齢化もあってJARL会員数低下に歯止めがかからない明日の日本の縮図と言うのはやっぱり大げさか#今回のトラブルはJARLの問題じゃなくてTSSの問題だと思ってる人がいるかもしれないが、TSSとの不透明な関係を考えればこれは明らかにJARLの問題
なんか、全部30年前から言われている問題で、ちょっと笑ってしまいました。それにも関わらず30年生き続けているJARLってすごいのかも。
役所と消防・警察・学校などに置くのは、専用の帯域が確保され、行政で担任者をおく防災行政無線でしょ。アマチュア無線じゃない。東日本大震災の時、東北では数が足らなかったところがあったようだが、震災後一気に予算が付いて普及が始まり、今はデジタル防災無線の整備が進んでいる。金がなくて従来機すら揃えられねえのにデジタル移行なんかできるかと言う声があったが、震災を機に優先度が上がり、被災地や先進地では消防団の1班に2つレベルまでは交信が可能な受信機が渡ってるはず。
一般向けは災害対応基地局の整備で着々とロバスト性を上げていく携帯電話が良いでしょ。電話は繋がりにくくなってもパケット通信は遅延があっても繋がったし。もちろん最終的には衛星携帯もあるし、J-Alertもある。
一方のアマチュア無線。阪神淡路の時はちょっとだけアマチュア無線が見直されましたが、東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。アマチュア無線の愛好家が何かやったよって話はちらっと小耳には挟みましたが、実利があったのかどうか。そもそも受信できる人が大幅に減ってるから仕方が無いが。
今回の台風災害のように、対途上国って話ならまだわかりますが…。
>一般向けは災害対応基地局の整備で着々とロバスト性を上げていく携帯電話が良いでしょ。
インフラ整備に真面目に投資する電話会社を選びましょう
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/153256/ [iza.ne.jp] 2008年06月15日(日曜日)「趣味の無線に救われた」取り残された男性救出13:22更新
「趣味の無線に救われた」取り残された男性救出 岩手県一関市でも15日早朝から、救出活動が再開された。道路が寸断され、路上や集落で孤立状態だった8人全員が救助された。救助された人たちは、断続的な余震におびえながら一夜を過ごしたが、「趣味の無線に救われた」「九死に一生を得た」と安心した様子だった。
「車に無線を取りつけていてよかった」。宮城県気仙沼市の自営業、小野元さん(60)は表情をゆるめた。自家用車に取
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111103-OYT1T00223.htm [yomiuri.co.jp] 2011年11月04日(金曜日)アマ無線、初心者受験21年ぶり増 災害に強い
固定電話や携帯電話は災害時に不通になったり、つながりにくくなったりするケースがあるが、アマ無線は不特定多数に同時に発信し、受信できるのが特長だ。4月以降、初心者向けのアマ無線4級の受験者は21年ぶりに増加傾向に転じ、日本無線協会は「自治体や病院職員がまとまって受験するケースも目立つ」としている。
同協会によると、最も受験者の多い4級は4月からの7か月間で2758人に上り、前年より14%増加している。静岡県を含
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00265.htm [yomiuri.co.jp]2011年03月18日(金曜日)無線資格持つ職員現地へ、要望聞き支援…相模原
特集 巨大地震
相模原市は、壊滅的な被害を受けた岩手県大船渡市支援のため、アマチュア無線の資格を持つ職員2人を無線機とともに大船渡市に派遣し、同市の要望を聞きながら、連日、支援物資を送っている。
13日に派遣した無線部隊がすでに大船渡市役所に到着。15日と16日に毛布や水、紙おむつ、粉ミルクなどを送った。(2011年3月18日07時24分 読売新聞)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106080275.html [asahi.com] 2011年06月09日(木曜日)三陸沿岸にアマチュア無線網 被災地の愛好者ら構築2011年6月8日17時30分
被災地のアマチュア無線愛好家たちが、三陸沿岸のほぼ全域から世界中と交信できる無線ネットワークを自前で構築した。インターネットと組み合わせることで、出力の小さい携帯型の無線機でも、遠方の人と交信できる。愛好家らは「災害時の通信モデルになればいい」と期待する。
今回の震災では広い範囲で電話などの通信網が断絶された。山と入り江が続くリアス式海岸の三陸沿岸では携帯型の無線機による交信も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000027-kana-l14 [yahoo.co.jp] 2011年03月31日(木曜日)東日本大震災:情報共有などで一役、大船渡で活動した派遣隊が帰県 相模原市3月22日(火)21時45分配信
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大船渡市で支援活動にあたった相模原市の派遣隊が帰県し、22日に現地での活動を報告した。
友好関係にある相模原市と大船渡市は、災害時の相互協定を結んでいる。消防局などの職員7人が第1次派遣隊として、13日に相模原市を出発。保健師2人も加わり、19日まで大船渡市内で活動を行った。
携帯電話の中継塔が津波で破壊された大船
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110316ddlk14040277000c.html [mainichi.jp] 2011年03月31日(木曜日)東日本大震災:相模原市派遣隊、無線で後方支援 連絡困難な岩手・大船渡市 神奈川
◇物資や医師を要請
津波で携帯電話の中継塔が破壊された被災地で、アマチュア無線が通信手段として活躍している。岩手県大船渡市では相模原市の第1次派遣隊に参加した職員7人のうち2人が資格を持っており、無線で午前9時〜午後5時の間、相模原市に定時交信。被災住民の救助活動を後方支援している。
緊急支援物資を搬送する第1次派遣隊は13日夕に相模原市を出発し、14日昼に現
で
(#2497480) のレスは無いのか?www
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
JARL崩壊の予兆!? (スコア:1)
崩壊というのは大げさだが、他にも終身会員問題などがあって組織としてもう先が見えないという感じだね
今さら会員になるメリットが見えないし、単純に少子高齢化もあってJARL会員数低下に歯止めがかからない
明日の日本の縮図と言うのはやっぱり大げさか
#今回のトラブルはJARLの問題じゃなくてTSSの問題だと思ってる人がいるかもしれないが、TSSとの不透明な関係を考えればこれは明らかにJARLの問題
Re: (スコア:1)
なんか、全部30年前から言われている問題で、ちょっと笑ってしまいました。
それにも関わらず30年生き続けているJARLってすごいのかも。
入会するならJARLじゃなくてARRL (スコア:3)
アマチュア無線も、インターネットに接続が許されなかった事、携帯電話の普及で息も絶え絶えですけれど、D-STAR [wikipedia.org]はどうなったんだと思ったら、
Re:入会するならJARLじゃなくてARRL (スコア:0)
役所と消防・警察・学校などに置くのは、専用の帯域が確保され、行政で担任者をおく防災行政無線でしょ。アマチュア無線じゃない。
東日本大震災の時、東北では数が足らなかったところがあったようだが、震災後一気に予算が付いて普及が始まり、今はデジタル防災無線の整備が進んでいる。金がなくて従来機すら揃えられねえのにデジタル移行なんかできるかと言う声があったが、震災を機に優先度が上がり、被災地や先進地では消防団の1班に2つレベルまでは交信が可能な受信機が渡ってるはず。
一般向けは災害対応基地局の整備で着々とロバスト性を上げていく携帯電話が良いでしょ。電話は繋がりにくくなってもパケット通信は遅延があっても繋がったし。もちろん最終的には衛星携帯もあるし、J-Alertもある。
一方のアマチュア無線。阪神淡路の時はちょっとだけアマチュア無線が見直されましたが、東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。アマチュア無線の愛好家が何かやったよって話はちらっと小耳には挟みましたが、実利があったのかどうか。そもそも受信できる人が大幅に減ってるから仕方が無いが。
今回の台風災害のように、対途上国って話ならまだわかりますが…。
Re: (スコア:0)
>一般向けは災害対応基地局の整備で着々とロバスト性を上げていく携帯電話が良いでしょ。
インフラ整備に真面目に投資する電話会社を選びましょう
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/153256/ [iza.ne.jp]
2008年06月15日(日曜日)
「趣味の無線に救われた」取り残された男性救出
13:22更新
「趣味の無線に救われた」取り残された男性救出 岩手県一関市でも15日早朝から、救出活動が再開された。道路が寸断され、路上や集落で孤立状態だった8人全員が救助された。救助された人たちは、断続的な余震におびえながら一夜を過ごしたが、「趣味の無線に救われた」「九死に一生を得た」と安心した様子だった。
「車に無線を取りつけていてよかった」。宮城県気仙沼市の自営業、小野元さん(60)は表情をゆるめた。自家用車に取
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111103-OYT1T00223.htm [yomiuri.co.jp]
2011年11月04日(金曜日)
アマ無線、初心者受験21年ぶり増 災害に強い
固定電話や携帯電話は災害時に不通になったり、つながりにくくなったりするケースがあるが、アマ無線は不特定多数に同時に発信し、受信できるのが特長だ。4月以降、初心者向けのアマ無線4級の受験者は21年ぶりに増加傾向に転じ、日本無線協会は「自治体や病院職員がまとまって受験するケースも目立つ」としている。
同協会によると、最も受験者の多い4級は4月からの7か月間で2758人に上り、前年より14%増加している。静岡県を含
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00265.htm [yomiuri.co.jp]
2011年03月18日(金曜日)
無線資格持つ職員現地へ、要望聞き支援…相模原
特集 巨大地震
相模原市は、壊滅的な被害を受けた岩手県大船渡市支援のため、アマチュア無線の資格を持つ職員2人を無線機とともに大船渡市に派遣し、同市の要望を聞きながら、連日、支援物資を送っている。
13日に派遣した無線部隊がすでに大船渡市役所に到着。15日と16日に毛布や水、紙おむつ、粉ミルクなどを送った。
(2011年3月18日07時24分 読売新聞)
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106080275.html [asahi.com]
2011年06月09日(木曜日)
三陸沿岸にアマチュア無線網 被災地の愛好者ら構築
2011年6月8日17時30分
被災地のアマチュア無線愛好家たちが、三陸沿岸のほぼ全域から世界中と交信できる無線ネットワークを自前で構築した。インターネットと組み合わせることで、出力の小さい携帯型の無線機でも、遠方の人と交信できる。愛好家らは「災害時の通信モデルになればいい」と期待する。
今回の震災では広い範囲で電話などの通信網が断絶された。山と入り江が続くリアス式海岸の三陸沿岸では携帯型の無線機による交信も
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000027-kana-l14 [yahoo.co.jp]
2011年03月31日(木曜日)
東日本大震災:情報共有などで一役、大船渡で活動した派遣隊が帰県 相模原市
3月22日(火)21時45分配信
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大船渡市で支援活動にあたった相模原市の派遣隊が帰県し、22日に現地での活動を報告した。
友好関係にある相模原市と大船渡市は、災害時の相互協定を結んでいる。消防局などの職員7人が第1次派遣隊として、13日に相模原市を出発。保健師2人も加わり、19日まで大船渡市内で活動を行った。
携帯電話の中継塔が津波で破壊された大船
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110316ddlk14040277000c.html [mainichi.jp]
2011年03月31日(木曜日)
東日本大震災:相模原市派遣隊、無線で後方支援 連絡困難な岩手・大船渡市 神奈川
◇物資や医師を要請
津波で携帯電話の中継塔が破壊された被災地で、アマチュア無線が通信手段として活躍している。岩手県大船渡市では相模原市の第1次派遣隊に参加した職員7人のうち2人が資格を持っており、無線で午前9時〜午後5時の間、相模原市に定時交信。被災住民の救助活動を後方支援している。
緊急支援物資を搬送する第1次派遣隊は13日夕に相模原市を出発し、14日昼に現
東日本大震災の時、アマチュア無線がなんかの役に立ったと言う報道ありましたっけ。 (スコア:0)
で
(#2497480) のレスは無いのか?www