パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DRMフリーのほうが売り上げはアップする」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    > この結果の正当性は大手レーベルがDRMを廃止したことからも分かるとのこと。

    つまり大手レーベルが非常に聡明なので音楽ではDRMを廃止したということですね

    その非常に聡明な連中は映像にはDRMをガチガチにかけていますが、これは映像ではDRMが収益アップにつながることを示唆しているのですね

    • by Anonymous Coward on 2013年12月10日 0時57分 (#2509104)

      映像の場合は販売されている媒体(昔でいえばVHSビデオテープ、今でいえばDVDやBD)を
      別の媒体にコピーして持ち運ぶということは(一部マニア層を除いて)殆どなかったので
      DRMで規制をかけても影響がなかったのに対し

      音楽は古くからカセットテープやMDにコピーしてポータブル音楽プレーヤーで聞くという文化があったにも関わらず
      DRMでコピー規制をしたので一般大衆が「コピーが自由にできないのは不便だ」と感じて敬遠して市場が縮小したのかと(妄想)

      #映像媒体もコピーして携帯端末で見る文化を積極的に広めれば、市場が広くなる余地はありそう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        音楽は何かしながら聴く(たとえば移動しながら聴く)「ながら視聴」が容易なのに対し、映像はそれが比較的困難(没入度が高いというか、断片的な視聴では意味を成さなくなりやすい)ですからねぇ

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...