パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、Windows XPのリソース消費問題を静かに修正」記事へのコメント

  • VM上の捨て環境なのでほっといてよいかと思ってましたが、まさかこんなオチとは。。。
    # 最初、ウィルスにでもやられたかと思って、再インストールしました。

    • svchost.exe 自体は、「DLLの中のコードを実行する」という汎用プログラムです。DLLファイルは単体ではプログラムとして実行することができないため、そういうサポートプログラムをmicrosoftが用意しているのです。

      ですから、svchost.exe そのものを消したら、まあ今回の問題は出なくなるでしょうけど、それ以外のところで、必要なサービスが起動できないとかいろいろ問題が出ると思いますよ。

      タスクマネージャでは svchost.exe が動いていることしかわかりませんが、 Process Explorer [impress.co.jp]なら、プロセスのプロパティ

      • by Anonymous Coward on 2014年01月21日 5時02分 (#2530481)

        っていうか確実にWindowsが起動しなくなるはずなんだけど。
        svchost.exeを自称するマルウェアに感染していたから調子悪かったか、単に元コメが釣りなんでしょう。

        親コメント
        • あーごめんなさい。
          > この問題は、Windows XPの起動直後に「svchost.exe」プロセスがリソースを大量に消費し...
          svchost.exeのプロセスを消してました、という意味です。

          # VM上でクリーンインストール直後に再現したのでマルウェアでないとは思っています。

          親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...