アカウント名:
パスワード:
そもそも、「検索エンジンによるインデックス化を避ける」のは何故なのだろう。
そもそもの、そもそもとして
画像やらPDFやらで謝罪文を公開するのは検索エンジンによるインデックス化を避ける目的なんだろうか?
そんな事思いもつかないんじゃないの?と思えるような企業ばかりが画像やらで謝罪文を公開してるような印象なんだけど。
「HTMLで適当に書くのは誠意が伝わらない。ちゃんとキレイな明朝体でガッチリと画像にするんだ!」とか言ってそうな気がする。
>画像やらPDFやらで謝罪文を公開するのは
WEB上に直接文章をアップするスキルのない人や部署がそういう文章を作成していて。それをWEB担当部門か外部業者に渡して「これ載せといて」ってやってるだけでしょね。
あと、テキスト文書だと改変がすこぶる容易だしコピペされやすいのでなんとなくそれを避けてるのかも。
部分抜粋をされたくないということなのかもしれないけど、PDFでも抜けるからたぶん、Web向けじゃないフォーマットがあって、Web向けと共用してるだけなのかなぁとは思う。紙で渡してるのもあるんじゃないのかな?
>たぶん、Web向けじゃないフォーマットがあって、Web向けと共用してるだけなのかなぁとは思う。
元々はイニシエに作られた紙出力目的で運用していた文章フォーマットありきで、未だにそこから脱却できないというかずっとそれを使ってて、誰も作り直したり現状に合わせて仕事を再構築したいとは思わないんでしょうね。きっと他にやるべき仕事がいっぱいあって手が回らないとかで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
素朴な疑問 (スコア:2)
そもそも、「検索エンジンによるインデックス化を避ける」のは何故なのだろう。
Re: (スコア:0)
そもそもの、そもそもとして
画像やらPDFやらで謝罪文を公開するのは
検索エンジンによるインデックス化を避ける目的なんだろうか?
そんな事思いもつかないんじゃないの?と思えるような企業ばかりが
画像やらで謝罪文を公開してるような印象なんだけど。
「HTMLで適当に書くのは誠意が伝わらない。
ちゃんとキレイな明朝体でガッチリと画像にするんだ!」とか言ってそうな気がする。
Re: (スコア:1)
>画像やらPDFやらで謝罪文を公開するのは
WEB上に直接文章をアップするスキルのない人や部署がそういう文章を作成していて。
それをWEB担当部門か外部業者に渡して「これ載せといて」ってやってるだけでしょね。
あと、テキスト文書だと改変がすこぶる容易だしコピペされやすいのでなんとなくそれを避けてるのかも。
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
部分抜粋をされたくないということなのかもしれないけど、PDFでも抜けるから
たぶん、Web向けじゃないフォーマットがあって、Web向けと共用してるだけなのかなぁとは思う。
紙で渡してるのもあるんじゃないのかな?
Re:素朴な疑問 (スコア:1)
>たぶん、Web向けじゃないフォーマットがあって、Web向けと共用してるだけなのかなぁとは思う。
元々はイニシエに作られた紙出力目的で運用していた文章フォーマットありきで、未だにそこから脱却できないというか
ずっとそれを使ってて、誰も作り直したり現状に合わせて仕事を再構築したいとは思わないんでしょうね。
きっと他にやるべき仕事がいっぱいあって手が回らないとかで。