パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

トヨタ、ソフトウェア不具合を理由にプリウス190万台をリコールへ」記事へのコメント

  • まあそんなつもりで車を作られては困るってのもありますが・・・

    • by Anonymous Coward

      実際の所、もう自動車に使われているソフトウエアはでかくなりすぎたので、
      完璧なものを作るのは無理だと認めてユーザによるアップデート機能をつけた方がいいと思う。

      DSRCで流し込めるようにするとか駄目だろうか。

      • by Anonymous Coward

        そんなぬるいことできないからリコール制度ができたんですよ?
        わかってますか?

        • by Anonymous Coward

          リコールはそりゃするのさ。

          だけどアップデートについては今みたいに物理コネクタに特殊な装置をぶすっと刺して、それが車種別に全部異なるから町の自動車屋さんでは無理なので、直系のディーラーに持ち込んで~とかじゃなくて、せっかくDSRCとか最近出てきたんだから、方式を統一して、さくっとできるようにしようぜって事で。
          リコールとまではいかなくても、車検の時に「ソフトウエアのバージョンアップも一緒にやっておきますねー(^_^)」ってのは最近よくあるじゃない。

          • ユーザーアップデートの方法論は別にどうでもよくて、必要なときに手間暇かけずに
            確実にできる方法だったらケーブル刺そうが電波で飛ばそうが、何でもいいのですよ。

            ただ、「完璧な物を作るのを諦めて」という訳にはいかないんだよね。

            上のコメントにもあるように、諦めて後で直せばいいというのじゃ車は作れない。
            特に走る・止まるに関係する所はね。
            完璧な物を作るのは諦めず ー多々道をそれたり踏み外したりはするがー そこは諦めない
            ということですよ

            • by Anonymous Coward

              「完璧な物を作るのは諦めず」という幻想、リコール隠しという現実
              完璧でないといけないなどと思った時点で老化を疑った方がいいと思うのですよ

              • 完璧な物を作るのを諦めずに目指した…しかしできた物は完璧でなかった。
                それでも物作りに携わる人間としては、そこで諦めないで完璧を目指し挑戦しつづけるしかないんだよ

                シニカルな視点で俺カッコいいもいいんですけどね、これを老化とするなら、老化じゃない考え方って何でしょうかね。

              • by Anonymous Coward

                トヨタが大規模なリコールを出すと言うストーリー

                ユーザがファームウエアアップデートできるようにしたら?

                自動車に使われているソフトウエアはでかくなりすぎたので、完璧なものを作るのは無理だと認めてユーザによるアップデート機能をつけた方がいい

                そんなぬるいことできないからリコール制度ができたんですよ?

                リコールはそりゃするのさ。方式を統一して、さくっとできるようにしようぜ

                方法論は別にどうでもよくて完璧な物を作るのは諦めない(←qem_morioka)

                「完璧な物を作るのは諦めず」という幻想、リコール隠しという現実

                完璧を目指し挑戦しつづけるしかないんだよ(←qem_morioka)

                どう見ても老化現象ですね。理想を追う俺かっこいいもいいですけど。

              • 自動車会社では、「後からアップデート出来る方法」を簡単にする意味がないんでしょ。
                重大な不具合発覚=リコールの流れになるのでアップデートが容易である意味がない。

                一般のソフトウェアみたいに不具合出てもあとからパッチ当てればいいやーって考えがなければ、ユーザーの手で簡単にアップデートさせろなんて言い出す理由もない。
                なのにそこにこだわって、その意見に賛同しないのは老化だミスリードだとわめき続けているお子さまがここにいると。

                --

                ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >自動車会社では、「後からアップデート出来る方法」を簡単にする意味がないんでしょ。

                そこに引っかかってたのか。何をもって自動車会社の意思を代弁し、正しいと称しているのかわからんが、少なくとも大部分の自動車屋はアップデートを実施する意義を十分に理解してその方向に進んでるぞ。
                とりあえず  PRESERVE Projectでググってみろ [google.co.jp]や。
                日本語なら http://www.ipa.go.jp/files/000027274.pdf [ipa.go.jp] IPAの調査をみろ。いろいろな団体がオンラインメンテナンスの必要性と可能性、その場合

              • by Anonymous Coward

                >一般のソフトウェアみたいに不具合出てもあとからパッチ当てればいいやーって考えがなければ、ユーザーの手で簡単にアップデートさせろなんて言い出す理由もない。
                >なのにそこにこだわって、その意見に賛同しないのは老化だミスリードだとわめき続けているお子さまがここにいると。
                ですよねえ。
                クライアントOSみたいに簡単にアップデート可能にしたら、ソフトウェアのバグで死亡事故が起きたときに相手の弁護士に「修正を前提としてファームを開発している」と付け込まれる要因になるでしょう。
                だからこそたとえ建前であっても完璧を目指すという姿勢をアピールしなきゃいけないとも言えますね。

              • by Anonymous Coward

                そうか!
                よし!俺、修正前提でソフト作ってるおかげで損したってMS訴えてくるよ!

              • by Anonymous Coward

                てきとーにそれっぽい資料を持ってきて自分の都合のいいように曲解して自己正当化のうそをついてるだけにしか見えないが

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...