パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

福島第一原発でタンクからの汚染水漏れが発生、水位計の警報を無視」記事へのコメント

  • 無視? (スコア:5, すばらしい洞察)

    タレコミ時点で変なのに気づいてたけど、結局そのまま記事にしちゃったのか。タイトルに「無視」とあるけど、本文では:

    水位異常を示す警報がなったため調査を行ったものの、タンクには異常が見つからなかった

    と、調査はしたということが述べられている。無論その調査が不十分である可能性はあるが、「無視」は過剰な表現ではないか思う。

    • >警報がなったため調査を行ったものの、タンクには異常が見つからなかったため

      福島第一原子力発電所の状況について(日報) [tepco.co.jp]
      【午後3時現在】

      ※2月19日、午後11時25分頃、タンクエリアパトロールにおいて、H6エリアに設置されているタンクの上部より水が垂れ落ちていることを協力企業作業員が発見。現場を確認した結果、タンク上部天板部のフランジ部より水が漏えいしており、上部天板部から漏えいした水は雨樋を伝わり堰外へ流出していることを確認。近くに排水路がないことから、海への流出はないと考えている。
      漏えいしている水の表面線量率を測定したところ、70μm線量当量率は50mSv/h(ベータ線)、1cm線量当量率は0.15mSv/h(ガンマ線)。漏えいした原因については、今後調査を実施。
      その後の現場確認の結果、当該タンクの受入弁(2箇所)が開状態になっていたことから、当該弁を全閉にし、漏えい量が減少したことを確認。また、滴下箇所については、ビニールで養生し、漏えい水を受けている。
      (中略)
      漏えいを止める措置として、同日午前3時30分にH6タンクエリアの当該タンク群間の連結弁を開けて当該タンク水位を下げる操作を実施。その後、午前5時40分に漏えいが停止したことを確認。当該タンク水位は、上部天板部より47cmの位置まで低下。

      水位計の話は出てこないけど、「タンク上部天板部のフランジ部」ということは、タンクそのものではなくタンクの配管のつなぎの部分からもれていたのか。そしてフランジからの水漏れを止めるためにタンクの水位を下げたと。

      # タレコミもそうだけど、読売の記事を読んでも状況がぴんとこなかったのでID

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...