パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ゲーマータグ」からプレイスタイルが読み取れる?」記事へのコメント

  • ソーシャルゲームをやっていますが、プレイヤーネームと挨拶文でフレンド(協力関係)になるプレイヤーは選別してます。

    「★」や顔文字なんかが入ってたりするとなんかノリが合わないなあ、という感じで避ける。
    アニメキャラそのままの名前もちょっと…。
    「意味のある文字列+意味の無い数字」なんかは先にその文字列を使っているユーザーがいて、まあいいやって感じで適当に決めただろうから、「多分あんまりやる気のあるプレイヤーじゃないな」と勝手に予想。
    「フレンド整理中」とか「○○は○○でお願いします」とか自己紹介に事務的なことを書いてたりするのも、こっちが不愉快にさせたら嫌だな…と思って辞退。
    なんか自然にこういう癖がつきました。おおむねフィーリングで、決まった規則なんかありませけどね。

    面倒くさい人間関係を背負いたくないんで、その辺は神経質になってしまう(そういう自分が面倒くさい人間)。
    直接チャットできるゲームとかならともかく、言葉を交わしにくいゲームではユーザー名とか細かい情報からその人となりを推測しちゃいます。
    プレイヤー間の関係が有利に働くゲームだと特に。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...