アカウント名:
パスワード:
無視でええのんかいな?
厳密に言うと、原子力を含めてエネルギーを使わないことが第一。地球のどこかにそれがある以上、いずれは発生する崩壊熱であっても、臨界状態に誘導することで一気に熱を発生させることにより、短期的な熱収支は悪化するはずですから、原発の排熱も温暖化要因の一つにはなります。化石燃料の場合、それを燃焼させて利用しやすいエネルギーを得る際に、更に温室効果ガスを発生させる点で問題が大きい。できればエネルギーを使わない生活が望ましいが、それが難しいなら温室効果ガスを発生させないエネルギー獲得手段を模索しましょうという話です。
臨界状態に誘導することで一気に熱を発生させることにより、短期的な熱収支は悪化するはずですから、原発の排熱も温暖化要因の一つにはなります。
だよ、これだから上っ面の文章だけで世界を理解した気になってる薄っぺらで貧相な(略 数字出せ数字を。 本邦における2010年度の発電用原子炉の熱出力は 2495e15[J]だ。 [meti.go.jp] 太陽から地球が日々受ける熱量は5.49e20[J]で、その内3割は大気や地面で即座に反射されるがオーダーとしては5桁ほど小さい。 一度に熱量を発生しようが世界中で多少台数が増えようが太陽熱に比べれば屁でもねえよ。 >#2596135 [srad.jp] 上のリンク先の通り火力発電は自家発も含めると実績ベースで5346e15[J]で、原子力の倍の熱を出してる事になるね。 廃熱だと原子炉の効率が3割として約1747e15[J]、火力の効率が5割として2673[J]になる。火力は原子力の1.5倍位か。 尤も原子炉が全てこんなに低効率じゃないし、火力もみんなこんなに効率良くないけどね。
×→太陽から地球が日々受ける熱量は5.49e20[J]で、 ○→太陽から地球が日々受ける熱量は5.49e23[J]で、
×→オーダーとしては5桁ほど小さい。 ○→オーダーとしては8桁ほど小さい。
17+6は20じゃないよね。へへへ…。(・ω・ゞ
>効率100%の太陽光パネルがあれば新規敷地すらいならい程のエネルギー量効率100%のパネルというのが荒唐無稽な絵空事なのですけど。あと何年待てばそのパネルが出来るのですか?それまでどうするつもりなのですか?だいたいどれだけ太陽エネルギーが圧倒的だろうと夜や曇りや雨の日には発電できないのですけどこの根本的な欠点はどう解決するつもりなのですか?
一体何と戦っているんだ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
原発の廃熱は (スコア:0)
無視でええのんかいな?
Re: (スコア:-1)
厳密に言うと、原子力を含めてエネルギーを使わないことが第一。
地球のどこかにそれがある以上、いずれは発生する崩壊熱であっても、臨界状態に誘導することで一気に熱を発生させることにより、短期的な熱収支は悪化するはずですから、原発の排熱も温暖化要因の一つにはなります。
化石燃料の場合、それを燃焼させて利用しやすいエネルギーを得る際に、更に温室効果ガスを発生させる点で問題が大きい。
できればエネルギーを使わない生活が望ましいが、それが難しいなら温室効果ガスを発生させないエネルギー獲得手段を模索しましょうという話です。
Re:原発の廃熱は (スコア:5, すばらしい洞察)
だよ、これだから上っ面の文章だけで世界を理解した気になってる薄っぺらで貧相な(略
数字出せ数字を。
本邦における2010年度の発電用原子炉の熱出力は 2495e15[J]だ。 [meti.go.jp]
太陽から地球が日々受ける熱量は5.49e20[J]で、その内3割は大気や地面で即座に反射されるがオーダーとしては5桁ほど小さい。
一度に熱量を発生しようが世界中で多少台数が増えようが太陽熱に比べれば屁でもねえよ。
>#2596135 [srad.jp]
上のリンク先の通り火力発電は自家発も含めると実績ベースで5346e15[J]で、原子力の倍の熱を出してる事になるね。
廃熱だと原子炉の効率が3割として約1747e15[J]、火力の効率が5割として2673[J]になる。火力は原子力の1.5倍位か。
尤も原子炉が全てこんなに低効率じゃないし、火力もみんなこんなに効率良くないけどね。
Re:原発の廃熱は (スコア:3)
17+6は20じゃないよね。へへへ…。(・ω・ゞ
Re: (スコア:0)
計算してみると
福島第一原発の敷地に降ってくる太陽光エネルギー > 福島第一原発が発電するエネルギー
だったりする、効率100%の太陽光パネルがあれば新規敷地すらいならい程のエネルギー量
Re:原発の廃熱は (スコア:2)
# オレが何度も親切に計算すると思ったら大間違いだぞ。
Re: (スコア:0)
Wikiより 太陽定数を1366W/m^2として(日本だともうちょっと小さくならざるを得ないけど結果が凄いのでこのまま行きます)
2,000m×1,500m×1.366kw = 4,098,000kW
Wikiでみると福島第一原発
一号機 46.0万 kW
二号機 78.4万 kW
三号機 78.4万 kW
らしいので、合計
202.8万 kW = 2,0280,000kW
大体二倍、全機稼働すれば太陽エネルギー超えは不可能じゃないと
メンテナンスなんかを考えると全部は稼働できないので
実用的な原発稼働率だと極限効率太陽光には勝てないと思われます
Re:原発の廃熱は (スコア:1)
もっとも太陽光は快晴時でも大気で1割反射されるから0.9掛けなきゃならないし、太陽電池の変換効率も試作されてる一番いいので20%、売ってるので15%位だから、さっきのに0.2とか0.15掛けなきゃならん。つまり福島第一原子力発電所と同じ面積の太陽光発電所だと原子力のざっくり2割弱位しか発電できないってことだ。おまけに天候の変化で出力は変わるし夜は絶対に発電できないしね。
大体変換効率100%なんてものは絶対在り得ない訳でさ、そんな熱力学第二法則をゴミ箱にぶん投げるようなデバイスができたらもういっそ空気を吸い込んで極低温の排気を噴射して飛ぶ飛行機とか、船体から海水の熱を吸い込みつつ開口部から海水を吸い込んでシャーベットを噴射しながらすんごい勢いで航行する船とか作れちゃうぜきっと。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>効率100%の太陽光パネルがあれば新規敷地すらいならい程のエネルギー量
効率100%のパネルというのが荒唐無稽な絵空事なのですけど。
あと何年待てばそのパネルが出来るのですか?
それまでどうするつもりなのですか?
だいたいどれだけ太陽エネルギーが圧倒的だろうと夜や曇りや雨の日には発電できないのですけどこの根本的な欠点はどう解決するつもりなのですか?
Re: (スコア:0)
原発脳がすべきことは直ちに現在の危険な原発を全廃して今すぐ100%安全な原発を用意することだけ。簡単でしょ。うちはうちよそはよそなんだから、スピード違反で捕まったアホみたいなあいつもやってる論はいらない。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:原発の廃熱は (スコア:1)
と言うか元コメの当人でなくてもいつまでも数字を出せないのはおまえらの程度が知れるって話でな。
別トピックで計算の仕方書いてるのになんなんだよお前らは。
Re: (スコア:0)
一体何と戦っているんだ?