パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自転車に対し「一時停止」や「赤信号」の無視を許容すると事故が減る?」記事へのコメント

  • by maia (16220) on 2014年05月14日 7時07分 (#2600207) 日記

    効率がいいのは分かるが、事故が減るのは因果関係が分からん(相関関係は認められるとして)。自転車の動きが目立つので、自動車から発見されやすいという事なのだろうか。自転車が信号を過信せずに、車や周囲の状況に、より注意を払うという事なのだろうか。

    • Re:因果を含めて (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2014年05月14日 7時51分 (#2600223)

      Vox記事にある「理由」を斜め読みした感じ(なので誤解ご指摘感謝)では

      ・自転車乗りの方が、自動車乗りよりも視野が広く、交通状況の把握が的確で、
       「自動車は自転車に気づいていないだろう」という危険回避を
       (Idaho stopのルールの有無にかかわらず)既にしている

        (危険性回避の判断基準を自転車側に渡した方がいい、ってことかな?)

      ・Idaho Stopルールがないと、自転車は一時停止がない、自動車もとおっている大通りを通りたがる。
       Idaho Stopをルール化すると、一時停止がいっぱいある裏通りでも一時停止なしに通過できるので
       そちらに自転車が移動するので安全になる

      ・自転車と自動車が同時に交差点で出会ったときに
       ・「車道は自動車のもんだ、大きくて速い方が偉いんだ」と「弱者優先だろJK」で同時に交差点へ
           ⇒事故 
       ・「相手優先だよなぁ」                           
           ⇒渋滞
       という潜在的な危険性を自転車優先というルールをつくると、「自動車は待て」で回避できる

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 8時42分 (#2600247)

        自転車......というか、スポーツ走行している自転車なら分かる。
        あの人達は周りに気を遣って走ってる。
        が、一般的に通勤その他でそこいらを自転車で走ってる人達
        が周りを気にして走ってるとは思えん。

        ......って位に外国と日本とじゃ自転車という乗り物に対する意識が違い過ぎるので、
        この記事の内容も、そのまま日本に当てはめる事はできないと思うよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 11時09分 (#2600365)
          >あの人達は周りに気を遣って走ってる。

          えーっ?
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なんでそこで驚きの声が上がるのか不思議。
            自分のここ10年ほどの経験では、交差点とか交差点でない横断歩道のある所とか、赤信号でちゃんと停止線の所で止まるのはスポーツ走行している人の方が圧倒的に多い。
            スポーツ走行じゃない人は、交差点でない横断歩道のある所では、大半がまず赤信号すら守らない。
            これは周りに気を遣うとかいう話ではなくて交通規則の話。ましてやいわんやマナーの話となったら言わずと知れる。

            • by Anonymous Coward

              スポーツ走行してる人は「車として車道を走る」けど、スポーツ走行じゃない人は「歩行者と車を都合良く使い分けて、歩道も車道も走る」からなあ。

            • by Anonymous Coward
              自分の周りの例だけをみて「スポーツ走行の人は」「そうじゃない人は」なんて決めつけたって何の説得力もないってことですよ。

              自分の経験だけを根拠に一般論を語るのが正しいのなら私も言いますが。

              交通法規を無視して危険走行しているのはサイクルウェアに身を固めたスポーツ車のほうが多いですよ。
              • by Anonymous Coward

                ですよねー
                それにスポーツ走行したければ公道でなく専用施設か大会でスポーツ走行してください
                公道はスポーツをする場所ではありません

              • by Anonymous Coward

                連中、止まるのが嫌なのか平気で「歩行者・自転車専用」の信号無視していくからな

              • by Anonymous Coward

                朝の通勤通学時間帯の幹線道路沿いの広い歩道ですが、車道に左折専用レーンがあるため、幼稚園バス待ち親子や通学児童がいるにも関わらず、車道から歩道に上がりドロップハンドルの下側を握って疾走する人をよく見かけます。
                彼ら(彼女ら)は交通の殆どない道幅5mの小さな交差点で児童が赤信号で待っていても、ほぼ信号無視ですよ。

                ママチャリ組はヤンキー顏であっても園バス待ちには気を使ってますけどね。

              • by Anonymous Coward

                ジョギングランニングも規制しないといけませんね

            • by Anonymous Coward

              自分のここ30年ほどの経験では、歩行者に近づいたら自転車から降りて押して歩くスポーツ走行の人は一人もいない。
              スポーツ走行じゃないママチャリなんかだと、まず一時停車して押して歩く人が多い。
              これは周りに気を遣うとかいう話ではなくて交通規則の話。ましてやいわんやマナーの話となったら言わずと知れる。
              なんで自分の周りを一般化して考えるのは良くないですよ。

              • by Anonymous Coward

                まるで歩道走ってるときみたいな話してるけど
                歩道でスポーツ走行はしないよ…

              • by Anonymous Coward

                歩道のない路肩を歩く歩行者の横をスポーツ走行している自転車が追い越してるけど、本来は歩行者の追い越し禁止で自転車は降りて歩かなきゃ危険。

              • by Anonymous Coward

                アホか

          • by Anonymous Coward

            ママチャリよりはマシっていう感じか

        • by Anonymous Coward

          街並みの構造もだいぶちがうと思うぞ
          日本は都市だと大通り以外では交差点で一時停止せずに直交車線の交通を知るのは難しい。
          壁や建物の構造物があるから。
          アメリカ全土知ってるわけじゃもちろんないけど、行ったことのある場所だと
          あちらは道の幅はかなり広くとってあるよ

        • by Anonymous Coward

          確かにたまに見る、無灯火とか、音楽聴きながらとか、並走してる連中が回りに気を使ってるとは思えん。

          ……ウチの地元だけかしらん

      • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 8時35分 (#2600243)

        これ。
        ほんと一時停止やだから、危ないとわかってて大通り通っちゃう。
        赤信号の左折もめんどい。降りて交差点抜けるまで歩道歩いちゃうけど、
        自動車からしてみたら、交差点抜けた直後に左から歩行者出てきて
        おもむろに自転車にまたがるとか、ちょっと予想できない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Idaho Stopは 車や歩行者を優先ですが?

        • by Anonymous Coward

          一時停止標識があるときに優先側の車や歩行者に対して、ね

          常時、非優先なわけじゃない。
          都合のいい勘違いはやめましょう

    • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 7時57分 (#2600228)

      ポイントは

      >> 「車や歩行者に道を譲れ」

      だと思いますが.
      「自動車が譲ってくれる」という原則や「自動車と平等」じゃなく「事故が起きても全く法的に保護されない」と徹底したら,そりゃ事故は減るでしょ.日本だと「自転車の道路交通法違反でも,事故が起きたら自動車のせい」という慣行があるせいで,対人でも自分優先の振る舞いをするバカな自転車が散見されるわけで,全く逆の発想ですよね.

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 10時50分 (#2600352)

        ロードに乗ってるやつが路側帯が30cmくらいしかない上に歩道上の雑草が邪魔になっていて擦り抜けができない場所で、信号待ちをしていた俺が運転する車をガンと蹴飛ばしやがったよ。
        自転車が擦り抜けできるように左側を開けろと。

        当然喧嘩になったが、ロードのやつの言ってることがメチャクチャ。
        「自動車がスレスレで自転車を追い抜くのが悪い」と、別の車のことで、俺がやってもいないことを言いだす始末。
        頭おかしいんじゃないかと。

        埒があかないので110番したら、駆けつけた警察官はこっちの話を聞きやしない。
        ロード乗りの言い分だけ聞く。
        しかも、ロード乗りは俺が幅寄せしてきてぶつけられたと主張し始めた。

        警察が正義の味方と思ってる人は注意したほうがいい。それは幻想だ。
        信号待ちで後方からすり抜けてきたサイクリストが意図的に車を蹴飛ばしても、車のほうが加害者にされてしまうのが現実。

        サイクリストは全く怪我なんかしていないし、幅寄せされてぶつけられた跡もない。

        それ以来、ドライブレコーダーを搭載したが、警察官に正義が無い以上は自己防衛するしかないよ。
        気を付けたって、相手から当たってきて被害者だと言い出し、警察がそれを認めるんだからどうしようもない。

        ホント、自転車対自動車の事故で、無条件に自転車が被害者って扱うのをやめてほしい。
        自転車じゃなくてバイクや歩行者でも同じだが。

        こういう恐喝自転車の被害があったため、俺の中ではロードに乗ってる奴は当たり屋と思えという認識になった。

        親コメント
        • by poquitin (42421) on 2014年05月15日 16時25分 (#2601559)

          本当に別の車のことで言ってるなら単なるキ◯ガイだけど、普通に読んだら「あなたの車が」スレスレで抜いていったことに怒って、追いついたところで蹴りを入れた、という風に思えるけど?
          実際私もスレスレで追い抜いていった車(というか服にミラーがかすっていくようなレベル)に追いついたところでフロントガラスを思いっきり叩いてやったことならここ20年で数回ある

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 12時59分 (#2600453)

          バイクもね。俺も左折巻き込みでバイクに衝突したという調書を取られたが、その時の警察の対応がひどかった。
          こちらは、バックミラーでバイクが自車のまっすぐ後方にいるのを確認してから左折しているのに、警察はその証言を一向に記載しない。
          「左折巻き込みした奴が、後方を見ているはずがない」という謎の理論。
          バイクの女性ライダーが「私免許取り立てで、買ったばかりのヘルメットが合わなくて、前方が良く見えてなくて……」と証言しだすと、「君、馬鹿なことを言うんじゃない」と制止してその証言をなかったことに。
          結局、警察官の筋書き通りの調書を取られて、過失割合も9対1で処理されてという結果に。
          警察官から見たら、交通事故も定型的な事務仕事なんでしょうな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            左折「前」には見てたかもしれないけど、そんなのは事故とは関係ないよ。
            左折時に見てなかったんだろ。だから巻き込んだ。
            事故と関係のない言い訳を調書に書くわけないじゃん。

            左折巻き込みした時点で、お前が全面的に悪いんだよ。
            一応相手も車両だし動いていたから、バイク側にも過失が付くけどね。

          • by Anonymous Coward

            教習所でも教えるけど、左折での巻き込みを防止するため、
            バイクがすり抜け出来ないところまでクルマを左に寄せないとだめだよ。

            # 左側ががら空きのまま左折する人が多いけど

            • by Anonymous Coward

              外側線までは寄ってる車が殆どだと思う。
              それより外側は荒れてたり草生えてたりするし、
              無理に寄って追突でもされたらつまらない。
              あそこをどうして線の内側と等しい車道扱いにするのか不思議。
              追い抜き・追い越し両方禁止のエリアにしてしまえば幾分危険が緩和される気もするんだけど
              そうなっていないってことは、何か不便な部分があるんだろう。

          • by Anonymous Coward

            証言通りでも大差ないです。巻き込んでるんだから。
            追突だと言い続けなければならなかった。

        • by Anonymous Coward

          まあ気の毒な出来事でしたね。

          >こういう恐喝自転車の被害があったため、俺の中ではロードに乗ってる奴は当たり屋と思えという認識になった。

          件のロード乗りも、もしかしたら車にぶつけられた過去があって、車はぶつけてくるものだという認識になっていたのかも知れないねっと。

        • by Anonymous Coward

          自分の親を恨みなさい。君の国語力がなさすぎたから警察に相手にしてもらえなかったんだよ。

          君は追い抜いていなくて相手の自転車が後方から勝手にやってきたのか
          追い越したとしたら追い越し禁止だったか、そして、車線変更して追い越したかどうかを説明すべきだ。
          君が車線変更せず同一車線で追い越していれば違法だし、追い越し禁止の区間で追い越していたとしても違法だ。
          少なくとも君が法令に違反していたと相手が主張したときに、君が違法性を否定しないのであれば
          証拠の有無以前の問題だ。君は違法であるとさえ認識しておらず、漫然と運転していたとみなされるだろう。

          • by Anonymous Coward

            まぁ、なんというか国語力の感じられない文章だな、これ。

          • by Anonymous Coward

            >君が車線変更せず同一車線で追い越していれば違法
             車線を変更して前の車を抜くことを追い越しって定義されてるのにコイツは何を言ってるんだろう。

        • by Anonymous Coward

          お気の毒ですが、自転車とか自動車とか関係ないのではないでしょうか。
          私はタクシーに追い越しざまに左折されて自転車で転倒し怪我をしたことがありますが、普段自転車で通行していて一番恐ろしいのは「逆走してくる自転車」です(まあ、世間一般の比率程度にロードよりママチャリの方が多いように思います)。多分、同じように危険な人間が自転車に乗ったり自動車に乗ったりしているだけなのではないかと。

          # 50cc原付なんかも多くの場合本当は自転車より速く走ってはいけないはずで車道を自動車で走っていると邪魔なのですが、自転車のように威嚇されることは不思議と少ないですね。

        • by Anonymous Coward

          > 「自動車がスレスレで自転車を追い抜くのが悪い」

          いや、そのとおりでしょ。
          追い抜くときは対向車の場合と順向車の場合とで幅は違うけど30cmの余裕ではそもそも追い越し出来ない決まりになってる。

          • by Anonymous Coward

            前後の文章をちゃあんと読みましょうよw
            そーゆー話じゃあないっスよー

        • by Anonymous Coward

          それだけ道路環境を最優先で作って貰ってるんだよ自動車はね。
          自転車からすれば自動車が当たり屋だもの、ぶつかろうと気付いてかいないのかそのまま行ってしまうけどね。
          道路は自動車だけの物として作られすぎたのさ、そこで今更車道走れと言えばこうなるよ。

      • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 8時21分 (#2600235)

        >> 「車や歩行者に道を譲れ」
        いいなあ。自転車非優先。でも、日本でやったら、自転車でそもそもまともに通行できなくなると思うけどね。
        インフラがないせいもあるけれど、車や歩行者に迷惑をかけ放題の自転車が、事故が起きたら自転車のせいといえるだけ注意義務と非優先の原則があるなら、それでもいいかもね。
        危なくて、自転車に乗ろうなんて考える人が減るだろうけどね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          なにか変な解釈をしてそうですね
          これは、一時停止標識があった場合の話ですよ?
          日本だって一時停止無視して脇道から出てきた自転車が事故れば過失になります

          • by Anonymous Coward on 2014年05月14日 10時14分 (#2600318)
            > 自転車が事故れば過失になります
            自転車側の過失割合がちょこっとだけ増える程度ですけどね(20:80が30:70になるくらい?)。自動車側の過失の方が大きいという原則は変わらない。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              俺もそう思ってたけど家族が当事者になり(自動車側)、相手側の全過失になったことがある。
              信号のない交差点で優先側を通過しようとしたら相手が一時停止せずに横切ってきたそうな。
              まあ何日か留置されたし免停にもなってたような気がするので過失0と言われてももやっとしたけど。
              これが原則から外れた事故なのかは知らないけど。

              • by Anonymous Coward

                同様に家族が事故(自転車側)
                7:3とか、6:4と言われて、自動車が7or6 と思ったら、自転車側だった。
                横断歩道があってもそれは歩行者のものなので、関係無し。
                結果的には、親の保険でカバーできたので助かったが。
                ただ、警察は、あっさりとこちらのTelを教えたようです。お兄さんと称する人から、
                電話があったのには驚いた。
                見通しの悪い交差点なのに、、、、と。

    • by Anonymous Coward

      おそらく特殊例を拡大解釈しているだけだろう。よほど交友量が少なくて、のんびりした都市なんでしょうね。あるいは、自転車が通行するためのインフラが十分そろっているのかね。
      道が狭く、交通量が多く、自転車用のインフラに乏しく、通勤ラッシュ時なんか、生きて自転車で通行できるのが神がかっている日本の交通事情でそんなことしたら、何人死ぬかわかったもんじゃないぞ。

      • by clay (41656) on 2014年05月14日 8時32分 (#2600242) 日記

        >よほど交友量(交通量?降雨量?)が少なくて、のんびりした都市なんでしょうね。
        自分も最初はそのように思いましたが

        >降水パターン、および道のレイアウトがある程度似ているサクラメントと比較した場合
        と、書いてあるサクラメントは、それなりの都市の様です
        東京都同列には扱えないけど、日本の地方都市程度で、ど田舎では無さそうです

        http://ja.wikipedia.org/wiki/ [wikipedia.org]サクラメント_(カリフォルニア州)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          idaho stopを採用していない"それなりの都市"であるサクラメントと比べて
          アイダホ州の事故率が低い、ということですので

          >よほど交友量(交通量?降雨量?)が少なくて、のんびりした都市なんでしょうね。
          は否定されていないかと。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...