パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2階建て新幹線、終了へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年06月06日 14時26分 (#2616457)

    個人的な感想としては輸送力過大、というかやたら定員が多いのに時刻表を見るとダイヤはかなりスカスカでアンバランスに思う
    (スカスカに見えてもダイヤ編成上の理由もあって定員を増やしたかったというのは分かるが.....)
    本当にオール2階建て車両が必要なのは東海道新幹線・山陽新幹線ではなかったのか?

    • by ikki-y (4636) on 2014年06月06日 17時59分 (#2616600)

      東北・上越・長野それぞれ単体で見るとダイヤはスカスカなのですが、東京~大宮が共用なので、そこの容量が問題なのです。
      そんなわけで2階建てができたり、秋田や山形方面と併結したりして、東京行きの本数を絞っています。

      東海道は2階建て新幹線の元祖(オールではありませんが)でしたが、スピードアップの需要がやはり高いことと、トラブル時対応の柔軟性のために車両仕様の共通化を進めたことから、一足先に全滅してしまいました。

      親コメント
      • > 東京~大宮が共用なので、そこの容量が問題なのです。

        ここだけ読んで東京-大宮間の路線を二階建てにすればいいんだとか安直に思ってしまったが、良く考えたら既に二階建てとかのレベルで無かった。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        上越新幹線とかの発着を当初の計画通り新宿にすればいいのにね

      • by Anonymous Coward

        なんで複々線にしないんだよ。
        新宿乗り入れも考えたほうがいいと思うんだが。
        東海道新幹線の大宮乗り入れも検討すべきだと思うんだが。
        建設費はかさむが、整備新幹線と違って確実に利益が出るだろ?
        というか北陸新幹線開業でますますやばくなるだろ?
        なんかもう、相変わらず国庫だよりの経営体質が改まらないな。

        • by Anonymous Coward

          東京近郊で複々線化なんてとんでもなく費用かかるぞ
          本当に「整備新幹線と違って」「確実に利益が出る」か?

          北陸新幹線開業でやばくなるってどこの何がやばくなるの?

          • by Anonymous Coward

            > 北陸新幹線開業でやばくなるってどこの何がやばくなるの?

            元コメの文脈としては、大宮~東京間の新幹線の容量満杯ってことでしょう。
            ただ、単に長野新幹線が延伸されるだけですからね。長野以遠方面の乗客が増えて増便しなければならなくなったとしても、越後湯沢~ほくほく線経由の客が減っているはずなので、総数としてはあまり変わらないはずです。

            問題は航空機の客がどれくらい流れてくるかでしょうね。
            富山空港~羽田便が6往復、小松空港~羽田便が12往復、小松~成田便が1往復の合計19往復。使用機材の平均定員数を3

      • by Anonymous Coward

        単にそいつらすべて大宮始発にすればいいのではなかろうか。

        • by Anonymous Coward

          それを狙っての神田短絡建設、という見方もできるか…

    • 一度しか利用したことない者の感想ですが。
      新潟からの帰り、越後湯沢から大宮まで輪行で
      利用したことがありました。
      大きな荷物を抱えて1階にも2階にも行きたくないなぁと
      ナーバスになっていたのですが、デッキがだたっぴろかったのと
      壁にジャンプシートが埋め込まれていたため、室内には入らず
      荷物は壁に立て掛け、自分はジャンプシートに着席して目的地まで
      過ごしました。
      短い乗車時間だったので苦にもなりませんでしたね~。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年06月06日 15時16分 (#2616488)

        まあもうなくなるものなので役に立たない情報ですが、Max車両は1階・2階席の階段を通らないと行けない座席と
        それに加えて少ないですが平屋席(フラットシート)が3+2席×3列ほどある階段なしで行ける席があります。

        http://shinkansen.rp35.com/seating_e4_jyoetsu.html [rp35.com]
        の、2・10号車 1階の15-17の席

        親コメント
        • 夕方~夜、高崎から東京への仕事帰りに選んで乗っていました。
          夜の上り列車なので乗客が少なく、平屋席に自分一人になれるので非常に静かで良かったです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Max平屋席よかったですよね。とくに夜間w
            あそこ人が来ない(存在を知られてないのか、全体として狭い・窓が小さいから嫌がられるのか?)のでほぼ個室になるのでくつろげました。

            Max車両のときは
            1) フラットシート(人が来ないのでくつろげる)
            2) 1階席(座席が広くてくつろげる)
            3) 仕方ないから2階席(なぜか人が多い)

            の順で席を選んでました。

            • by Anonymous Coward

              自由席2階は3x3でリクライニングなしですからね。
              順番は全く同じですね。

              • by Anonymous Coward
                自由席2階は狭くてつらかった。2階建てで沢山乗せられるのに、なんで3x3にする必用があるんだ…と思って仕方なく座ってた。

                あとは1階も2階も天井が低くて、スキーを立てて置けなかったのも不便(まぁ、今のスキーは短めだけど)。

                ってことで出来る限り平屋を使ってましたよ。Max嫌いでした。
              • 本来MAXって上越新幹線が出来た時にスキー客を輸送するために出来たはずでは無かったんですかね?
                # 乗降口近辺にラゲッジスペースが確保して有る

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ・速達便の増便による東京大宮間の線路容量逼迫→各駅停車便を「総輸送量を落とさずに減便」しよう
                    →16両非対応駅があるから短編成で
                っていう流れでE2(10両)ができたんじゃなかったっけ?

    • 学生時代、帰省の往復でMAXやまびこをよく利用しましたが、1階席が広々として空いていて快適で、ほぼ確実に座れましたね。
      列車の中に階段のある情景もなかなかかっこよさを感じて好きでした。
      無くなってしまったのは残念です。

      #窓からパンチラを見たことはありませんw

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      東海道新幹線の2階建て車両には乗ったことが有ります。
      1階部分は普通の指定席なのに4列座席で広くて良かった。

    • by Anonymous Coward

      乗り心地の話ですが、
      天井が低く、吹き出し口が近いせいか、空調の音がうるさいと感じます。
      帰省に使ってますが、乗り換えた後の特急のほうが静かな感じ(でもトンネルで耳がやられる)
      東海道線の2階建てグリーン車なんかも似たような感じなので
      JR東の2階建て車両はそんなものなのかもしれません。

      もっとも自分はこれが引退する前、今年度限りで上越新幹線は乗らなくなるのでもうどうでもいい(笑)

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...