パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

公共の駐車スペースを「譲る」ことで収益を得られるアプリに対し米サンフランシスコ市が警告」記事へのコメント

  • あーまたコイツラ勝手にぢべたに線引いて独占しやがって。
    オレのもんやのに小分けして売り買いまでしてやがる。
    あのなぁ、そこはオマエラのためだけに作ったんとちゃうから。
    しゃーないな、また洪水か噴火でもさせておとなしゅうさせんとあかんか。

    と雲の上から嘆いてたりして。

    • by Anonymous Coward on 2014年06月27日 13時53分 (#2628788)

      占有はよろしくないことですが、
      社会におけるルールでもあります。それがなければないで混乱するので。
      例えば毎日仕事するために、まず会社の場所とりから始まるというすごい社会。

      しかし自治体が「みんなで使えるスペース」を作ったのに、「特定のグループが使いまわして独占する」ことは話が別なのです。

      親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...