アカウント名:
パスワード:
HD Audio環境でステレオミキサーしていて、沢山何か音がなっている状況(例えばL4Dでゾンビラッシュの時)だけ全部の音が耳障りなノイズ音に変わってしまったので
まあ、あれこれ試して、音沢山同時にならすと再現するんで何が原因かわからんがあれこれ手間を考えた結果。サクッとSB買って、以後それを使いまわしてる。
たぶん。ヘタレボードだったんだと思いたい。
デジタル部で発生するならDSP演算の過程でのオーバーフロー。アナログ部なら回路素子の非直線性かな。どちらも相互変調や混変調とかいう現象により本来存在しなかった周波数成分が発生して著しく信号が劣化します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
どういうわけだか知らないが (スコア:1)
HD Audio環境でステレオミキサーしていて、
沢山何か音がなっている状況(例えばL4Dでゾンビラッシュの時)だけ
全部の音が耳障りなノイズ音に変わってしまったので
まあ、あれこれ試して、音沢山同時にならすと再現するんで
何が原因かわからんがあれこれ手間を考えた結果。サクッとSB買って、
以後それを使いまわしてる。
たぶん。ヘタレボードだったんだと思いたい。
Re: (スコア:0)
デジタル部で発生するならDSP演算の過程でのオーバーフロー。
アナログ部なら回路素子の非直線性かな。
どちらも相互変調や混変調とかいう現象により本来存在しなかった周波数成分が発生して著しく信号が劣化します。