パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

環状交差点の交通方法を定めた改正道路交通法、9月1日から施行」記事へのコメント

  • ダウト (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2014年08月31日 14時31分 (#2667131)

    >信号が不要なために災害時等の交通混乱を防げるほか、大事故の防止にもつながるという。

    マナーや認識が甘いと交通混乱になるってば。

    意外なことに、アバウトな気がするアメリカ人も交通に関してはかなりマナーが良いと思うことがありました。

    ・CA州:峠の下り道でそれなりの車が走っていたのですが、先頭車両のライトが頻繁に上下して、ちゃんと対向車が来るとロービームにしていた(もちろん、こちらは前に車がいるからずっとロービーム)

    ・FL州:幹線道路の迂回路(ぶっちゃけ、間違えて侵入)で、信号のない「4-Way STOP」の道でちゃんとみなさん一時停止している(見通しいいんで、出会いがしらは昼間だと考えられない)。

    • Re:ダウト (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2014年08月31日 16時34分 (#2667183)

      >・FL州:幹線道路の迂回路(ぶっちゃけ、間違えて侵入)で、信号のない「4-Way STOP」の道でちゃんとみなさん一時停止している(見通しいいんで、出会いがしらは昼間だと考えられない)。

      コリンジョンコース現象をググって認識を改めて欲しいデス。。
      その慢心事故の元

      親コメント
    • Re:ダウト (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2014年08月31日 17時06分 (#2667205)

      マナーや認識が甘いと交通混乱になるってば。

      移行期間はそういうことがあるかもしれないね。でも、「ダウト」というほどではないのでは。

      欧州在住だけど、親切な人がとても多い。(高速道路以外では)ルールさえ守っていれば、交通の流れが悪くなるようなことをしても、文句を言う人はいないし、前方の車や人に対して譲ることが多い。でも、交通の流れが悪くなるようなことに関しては無関心。道を譲る場合でも、路駐の時のドアの開閉でも、左折待ち(日本での右折待ち)でも後続車をほとんど気にしない。後続車がいたら道路中央側のドアは開けないとか、左折時には右側に車が一台通れるスペースを残すとか、やってくれない。

      個人主義の国だから、他人のやることの細かいところなんかは気にしない。一方で、日本のように、全体の効率を考えて周りに迷惑をかけないという発想はない。マナーは国それぞれ。

      でも、渋滞が普通にあるようなところの環状交差点では、出口の1つが詰まって、環状交差点内で停止しないといけないこともあるけど、そういうときには入り口のところや内側(もしくは外側)に車1台が通れるスペースを開けて、渋滞していない出口の車が通れるようにはしている。

      まあ、日本人なら当たり前にできるようになることだと思う。

      親コメント
      • こんな感じですが・・・

        https://www.youtube.com/watch?v=zMbcEx4P8qs [youtube.com]

        • by Anonymous Coward

          基本がなってないな。残念すぎる。それに薄茶色の部分は本来、走行してはいけないところだろ。少しは段差をつけるなりして走りにくくしとかないとダメだよ。入り口間の距離は回転半径で調節するけど、回転半径が小さくなってしまうと、進入が難しくなる。

      • by Anonymous Coward

        >欧州在住だけど、親切な人がとても多い。

        たしかに。
        プラハで横断歩道まえで車途切れるのまってたら、止まってくれたのでおどろいたわ~。
        日本の都市部では車がとまった記憶が無い。。。

      • by Anonymous Coward

        日本人は逆にうまくいかないような気がする......あまり明確に理由とかあるわけじゃないんだけど。

        しかし、あちらって親切...なの?まあ、別に不親切ではなかったなあ。
        ただ、フランス人はとばす。

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      ダウトって言葉自体があなたの使う意味でも「ダウト」ですねw

    • by Anonymous Coward

       交通混乱はありませんが、横断歩道で歩行者を轢きそうになってます。
      https://www.google.co.jp/maps/@43.774673,142.362449,18z [google.co.jp]
      赤信号を無視して突っ込む車が多過ぎますので…。

       って、歩道のど真ん中を歩いていて正面や後ろから来る車に轢かれそうになる街だから、驚くようなことではありませんが。
      https://www.google.co.jp/maps/@43.764736,142.359669,18z [google.co.jp] google ストリートビューで見るとより納得できるかと。

      • by Anonymous Coward

        実際の例 http://www.youtube.com/watch?v=4VojW9nwh7w [youtube.com] 。

        • by Anonymous Coward

          ちょっと大げさw (http://srad.jp/comments.pl?sid=639721&cid=2667577、http://srad.jp/comments.pl?sid=639721&cid=2667578)
          赤信号は交差点内だから出て行く分にはスルー(なぜ有るのかは不明)

          ほとんどの車は(タクシーでさえも!)歩行者待ちますよ。
          停まってても道路幅に余裕があるから渋滞しないし(そもそも歩行者が少ない地方都市w)

          >って、歩道のど真ん中を歩いていて正面や後ろから来る車に轢かれそうになる街だから、驚くようなことではありませんが。
          >https://www.google.co.jp/maps/@43.764736,142.359669,18z [google.co.jp] google ストリートビューで見るとより納得できるかと。
          ちょっと何言ってるかわかりません...

          • by Anonymous Coward

             全て実体験ですよ。
            旭川常盤ロータリーの赤信号は、そのロータリーから出る方向に向けたものですし、そうでなければ横断歩道を設けてないです。
            車一台分しかない歩道を車が走っているのも毎日のように見る風景のうえ、青は飛ばせ、黄色はアクセルを踏み込め、赤はアクセル目いっぱい踏み込めって運転をする街でもあります、旭川市は。
            他にも、横断歩道を歩いていると路線バスに煽られるのは日常茶飯事ですし、同じく横断歩道を歩いていて信号無視のタクシーに轢かれそうになるのもそう珍しいことではありません。
            こんな状況だから、旭川新道の高校生轢死事件も起こるべくして起こったとしか…(被害者に対し、黙祷)。

             まぁ、旭川生まれの旭川育ちの人にはそれが当たり前なので、何がおかしいか解らないのかもしれませんが。

            • by Anonymous Coward

              大学進学を機に旭川から出て30年近く、
              旭川はそんな修羅の国となりはてたのか・・・

        • by Anonymous Coward
          これは現代的ラウンドアバウトではなくてただのロータリーだね。
          そういう環境だから勘違いして作ってしまったのかどうかはしらんけど。
          多分それなりに交通量が少ないから成立可能な形
    • by Anonymous Coward

      アメリカのドライバーマナーは地方によって異なります。西部と田舎は比較的が良好で、東部の沿岸都市部や、西部でもロスのあたりは最悪。メリーランド州出身の友人は「俺の州の実技試験ではウィンカーを使うと落とされるんだぜ」とネタにしていました。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...