パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、「Windows 10」を発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年10月01日 18時09分 (#2686037)

    「Windows9としてしまうとWindows95,Windows98と混ざってググラビリティが下がるので9を飛ばしたのではないか」
    説を読んで深く頷きました。
    確かにこれなら社会的な意味でサポートコストが結構下がる。

    • Re:検索性への配慮 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by minet (45149) on 2014年10月01日 20時21分 (#2686135) 日記

      いやいや、アプリケーションの互換性でしょう。
      プロダクト名が「Windows 9」で始まっていると動作環境を9x系と誤判定してしまうお馬鹿アプリケーションに配慮した、とか、いかにもWimdows的でありそう。
      そして同じ理由で将来もWindows「20」は出ない。2000と先頭一致するから

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年10月01日 22時03分 (#2686215)

        一応真面目に答えとくと、それはない。

        内部バージョンの数字はまあままきれいに並んでる。
        http://dobon.net/vb/dotnet/system/osversion.html#windowsversion [dobon.net]

        親コメント
        • Re:検索性への配慮 (スコア:4, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2014年10月02日 12時26分 (#2686525)

          現実:
          https://searchcode.com/?q=if(version%2Cstartswith(%22windows+9%22) [searchcode.com]

          (SNSで流れてきたリンクを貼っています)

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なるほどねー。同様な理由でWindows Xにも出来ない分けか。

          • by Anonymous Coward

            一つめがいきなりJDKかよ
            本家がこれじゃ、クソアプリが氾濫するわけだ

            • by Anonymous Coward

              判定方法もアレだが、そもそもWin9xなんかとっくの昔に切り捨てたはずのJDK6になんでこんなコードが存在するのかも謎。

          • by Anonymous Coward

            海原雄〇: 「こんな馬鹿なコードを書いたプログラマーはどこだぁ! 営業担当を呼べ!」

            馬鹿は意外と多かった。

          • by Anonymous Coward

            1ページ目の下の方から「"ISO-8559")」とか「"darwin9")」とか「"Linux 9")」とか出てきてるわけだが、これで4300件という数字だけがひとり歩きするのもなんだかなー

        • by Anonymous Coward

          ところがJAVAだと・・・

        • by Anonymous Coward

          普通は必要ないとは思いますが。
          それって、UserAgentに載ってましたっけ?

          • by Anonymous Coward

            Webアプリじゃなくて、ローカルのアプリのことでしょ。
            あと、こういう場合「普通はない」の思い込みは厳禁

            • by Anonymous Coward

              ローカルアプリなら内部バージョン見ればいいけど、Webは無理、って話。

              > あと、こういう場合「普通はない」の思い込みは厳禁

              こっちは同意。そもそもUserAgentは信用出来ない前提で見るし。

      • by Anonymous Coward

        ありそうですね。
        内部バージョンの整数を滅多に上げない理由もそれらしいし。

      • by Anonymous Coward

        う、Windows1.x …

      • by Anonymous Coward

        いやそれならなおのこと「Windows 1」と間違われそうな名前になんかするわけがないでしょう(Opera 10 [srad.jp]と同じ理由で)。内部バージョンは6.4だろうって? だったら名前がThresholdだろうが9だろうが10だろうが2015だろうが間違われるわけがないよね。

        • by Anonymous Coward on 2014年10月02日 12時36分 (#2686532)

          Windows 1で始まるOSはWin32と非互換のWin1.xだけ=分岐は未知のOSとなる。
          Windows 9で始まるOSはWin32と互換性が有ったWindows 95/98が存在した=NT向けOSで9x向けロジックが走るという動かないより酷い状況になる。

          と考えたら十分飛ばす理由になるかと。
          NT向けOSで9x向けのロジック暴発とか怖すぎる。

          親コメント
    • Re:検索性への配慮 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2014年10月01日 20時45分 (#2686150)

      てっきり、Windowsを使ってない人のためにリザーブされたのかと。

      用例:
      「俺んち、Windows9だ」

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月01日 19時17分 (#2686085)

      Outlook/Outlook expressとか、.NETとか・・

      ググラビリティなんて今まで考えていなかった会社が考えるようになったと?

      親コメント
      • by nim (10479) on 2014年10月01日 22時30分 (#2686242)

        >ググラビリティなんて今まで考えていなかった会社

        go とかいう言語を開発した会社があるくらいだから……

        ところで、「ググラビリティ(googlability)」って「(人が)検索をする能力」みたいじゃないですか?
        「検索されやすい能力」だと「ググリアビリティ(googleablity)」のほうがそれっぽいナァ。

        親コメント
        • ところで、「ググラビリティ(googlability)」って「(人が)検索をする能力」みたいじゃないですか?

          そっちはググリビリティじゃないかな。

          # いま作った。

          --
          LIVE-GON(リベゴン)
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2014年10月02日 10時34分 (#2686460)

            すぐ他人に聞く女性(偏見)と比べて、すぐググっちゃう男性(これも偏見)はググろビリティが高い。
            女性から聞かれた男性が「検索すれば分かるだろ!」とピリピリしてるのはググれピリティが高い。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          ググられるアビリティ→ぐぐらびりてぃ、だとおもってたよ

    • by Anonymous Coward on 2014年10月01日 20時00分 (#2686118)

      現状でも、Windows 9でGoogle検索しても95や98なんて出てこないのですが。Bingは知りません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月01日 21時24分 (#2686191)

      GoogleやBingで「Windows 9」って検索しても
      95や98は引っかからないと思いますが・・・

      いまどき部分一致で結果を返してくるようなサービスはあまりないんじゃないかな

      西暦や単純な数値のほうが後々困ったことになると思う。
      いまでも「windows 2012 sql server 2008」とか。
      bingだと検索結果の1ページ目からSQL Server 2012が表示されるし、
      KBの更新日付とかにもヒットしちゃうから、困ると思うんだけどなー。
      もう少し、個性的な名前だと、検索しやすいと思うんだけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > GoogleやBingで「Windows 9」って検索しても
        > 95や98は引っかからないと思いますが・・・

        んー、インクリメンタルサーチ?サジェスト?その他単語補完でなら出てくるよ。

        別に強く主張するつもりはないけどね。

        # あとは今は次期Windowsは「Windows 9」だと思われていたという影響もあるのではないかと思う。
        # 再来年くらいには「もしかして Windows 98」とか「もしかして Windows 10」とかでるかもね。
    • by Anonymous Coward on 2014年10月02日 6時55分 (#2686378)

      「Windows9は飛ばして10まで待つ」層を取り込むためでしょう

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月02日 12時58分 (#2686547)

      過去にWindows3.1の後の4を避けた前例があるので、忌み数を意識しているのではないか、と思わなくもないです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あれ?
        欧米で9が忌み数として定義されていたっけ?

        ちなみにNTだと普通に4.0は存在していたという意味でも忌み数説は成立しないと思います。

    • by Anonymous Coward

      Windows1.0と混ざってググラビリティが……

    • by Anonymous Coward

      さすがに今時の検索技術でwindows9をwindows95や98の接頭辞として関連のあるものとすることは
      無いんじゃないかな。
      それこそ90年代の検索技術なら、そうなりそうだけど。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...