アカウント名:
パスワード:
人間の声の周波数帯域である80Hz~250Hzをほとんどカバーできる
シッタカぶっていい加減なことを書かないように。じゃあ何で初期の電話のデジタル回線のサンプリング周波数は8kHzまであったと思ってるの?
音声周波数帯域 [wdic.org]
人間の声は、その主成分はおおむね0.2〜4kHzの周波数範囲にあるとされている。
それは声帯が出せる音域をカバーするためであって、肉声の主な音域が200Hz辺りだというのは間違ってない。
肉声の主な音域が200Hz辺りだというのは間違ってない。
ソースをどうぞ。
中間周波数はおおむね1kHz前後とされており、この前後の周波数をある程度網羅できれば、その全ての周波数を網羅せずとも音声を見分ける(聞き分ける)ことが可能な音質が実現できる。
フォルマント [wikipedia.org]
それは「人間が聞いて認識できない」だけであって、今回のは記録した信号を再生して聞くわけじゃなくプログラムに解析させるわけだから話がズレてるんじゃ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
肝心なところ (スコア:0)
**********
なぜジャイロセンサーで音を録音できるのかというと、Androidではジャイロセンサーに200Hzもしくは1秒間に200回までの動きを検知できるように設定しているからであり、この「200Hz」という数値は人間の声の周波数帯域である80Hz~250Hzをほとんどカバーできるからです。
**********
Re: (スコア:2, 参考になる)
人間の声の周波数帯域である80Hz~250Hzをほとんどカバーできる
シッタカぶっていい加減なことを書かないように。
じゃあ何で初期の電話のデジタル回線のサンプリング周波数は8kHzまであったと思ってるの?
音声周波数帯域 [wdic.org]
人間の声は、その主成分はおおむね0.2〜4kHzの周波数範囲にあるとされている。
Re: (スコア:0)
それは声帯が出せる音域をカバーするためであって、肉声の主な音域が200Hz辺りだというのは間違ってない。
Re: (スコア:0)
肉声の主な音域が200Hz辺りだというのは間違ってない。
ソースをどうぞ。
音声周波数帯域 [wdic.org]
中間周波数はおおむね1kHz前後とされており、この前後の周波数をある程度網羅できれば、
その全ての周波数を網羅せずとも音声を見分ける(聞き分ける)ことが可能な音質が実現できる。
フォルマント [wikipedia.org]
Re:肝心なところ (スコア:0)
それは「人間が聞いて認識できない」だけであって、今回のは記録した信号を再生して聞くわけじゃなくプログラムに解析させるわけだから話がズレてるんじゃ?