アカウント名:
パスワード:
いままで「共同利用」という形でCCC提携企業ならデータを自由に扱えてしまって責任が曖昧であったものを、データ保有者と「第三者」に区分し、CCCから提携企業へのテータ提供を制限、提供停止を可能にするようにした改定のように思います。
何が問題にっているのでしょうか?
CCCは今までも普通に個人情報を業務提供先に販売してたけど、それを知らなかった人たちが、この発表でそれを初めて認識して、大騒ぎしているだけ。
会員登録時に、規約やプライバシーポリシーをちゃんと読まないのが悪い。
ものには限度というものがあるでしょ何事も。せいぜいTSUTAYAでしか使えなかった頃と、提携企業が増えている今とで、問題視するかどうかが変わるって何かおかしい?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
今までより個人情報が安全に管理されるのでは? (スコア:3, 興味深い)
いままで「共同利用」という形でCCC提携企業ならデータを自由に扱えてしまって責任が曖昧であったものを、
データ保有者と「第三者」に区分し、CCCから提携企業へのテータ提供を制限、提供停止を可能にするようにした改定のように思います。
何が問題にっているのでしょうか?
Re:今までより個人情報が安全に管理されるのでは? (スコア:2, すばらしい洞察)
CCCは今までも普通に個人情報を業務提供先に販売してたけど、
それを知らなかった人たちが、この発表でそれを初めて認識して、
大騒ぎしているだけ。
会員登録時に、規約やプライバシーポリシーをちゃんと読まないのが悪い。
Re: (スコア:0)
ものには限度というものがあるでしょ何事も。
せいぜいTSUTAYAでしか使えなかった頃と、提携企業が増えている今とで、問題視するかどうかが変わるって何かおかしい?