アカウント名:
パスワード:
1個落ちてきたくらいで地球上の水全部まかなえるくらいになるの?
時間がたくさんあったんだろう。100年1000年単位ではなく、それこそ億年単位での話だろうから。1年1個でも1億個、実際の太陽系形成時には遙かに多かっただろうし、10億年ぐらい続いたかもしれないし。
1億個で足りるの?
ACさんのコメントから海の体積はざっくり14億km3、Wikipwdiaから>直径1km程度の彗星で数十億トン単位、10km程度の彗星で数兆トン単位であると考えられる[5]。これは、地球の山1つ分ほどに相当する。また>たとえばハレー彗星の場合、80%近くは水 (H2O)
ということで、いろいろ面倒なことを投げ捨てて1t=1m3として計算すると、14億km3=14 000 000 000 m3=140億t→直径1km程度のもので数個、10kmのものなら1個で充分。
……本当に計算合ってるかな?……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
小惑星にしろ彗星にしろ (スコア:0)
1個落ちてきたくらいで地球上の水全部まかなえるくらいになるの?
Re: (スコア:0)
時間がたくさんあったんだろう。
100年1000年単位ではなく、それこそ億年単位での話だろうから。
1年1個でも1億個、実際の太陽系形成時には遙かに多かっただろうし、10億年ぐらい続いたかもしれないし。
Re: (スコア:0)
1億個で足りるの?
Re: (スコア:2)
ACさんのコメントから海の体積はざっくり14億km3、
Wikipwdiaから
>直径1km程度の彗星で数十億トン単位、10km程度の彗星で数兆トン単位であると考えられる[5]。これは、地球の山1つ分ほどに相当する。
また
>たとえばハレー彗星の場合、80%近くは水 (H2O)
ということで、いろいろ面倒なことを投げ捨てて1t=1m3として計算すると、
14億km3=14 000 000 000 m3=140億t
→直径1km程度のもので数個、10kmのものなら1個で充分。
……本当に計算合ってるかな?……
Re:小惑星にしろ彗星にしろ (スコア:0)