パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

All About Japanがゲーム脳関連記事を全削除」記事へのコメント

  • 件の「ゲーム脳」本の主張がいかなるものかは、/.J の方々はお分かりと思うのでここでは書かない。ここで注目すべきなのは、元ネタの 関連記事削除のコメント [allabout.co.jp] 中にも書かれているこのコメントである。

    ……結局ゲーム業界やゲームファンの間で、まとまった「反ゲーム脳」の動きが起こる気配もなく、その間に「ゲーム脳」説は、教育界で「定説」として定着してきた様子。……
    (強調部 fagen2)

    決して「医学界で『定説』として定着」しているわけでもないし、あえて「定説」とカギカッコでくくっている辺り、某宗教団体が乱発する記

    • by Anonymous Coward

      一応自然科学でメシを食べてる人間のハシクレとして言うと、あのゲーム脳云々……の話はちゃんちゃらおかしい、あまりに恣意的な主張に過ぎないと思う。

      「自然科学でメシを食」っているかどうかと、客観的に物事を見られるかどうかは必ずしも一致しない。それなのにわざわざ「専門家の俺様に言わせると」というような陳腐なこけおどしの枕詞を付けているのを見ると、果たしてこのコメントが自分で宣うほど本当客観的な見方をしているのか、と疑いを禁じ得ない。

      件の本の主張には明かな牽強附会も多々あると思う。しかし、たとえば脳波の測定結果

      • by imo (5135) on 2003年03月05日 10時50分 (#272974)
        >少くともあるゲームに熱中している人間の脳波が、ふだんからゲーム好きかどうかで異なることを確認した、
        >という点は事実として受け入れて良いはずだ。

        あなたは良いかもしれませんが、わたしは駄目です。
        実データとして確認できるのは、ゲームをしている最中に測定した脳波(らしきもの)だけで、
        それとゲーム好きかどうかによって違いがあるというのは単なる見解(仮説)に過ぎません。
        ゲーム好きかどうかの閾値の基準はどうやって導いてるのよ?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          あなたは良いかもしれませんが、わたしは駄目です。
          じゃ、きちんと論拠を示さなきゃ。
          ゲーム好きかどうかの閾値の基準はどうやって導いてるのよ?
          原典にあたらずにそういう発言をする態度もずいぶんとお粗末なものです。
          • by imo (5135) on 2003年03月05日 21時56分 (#273466)
            >論拠を示さなきゃ。

            他人のコメントはちゃんと読みましょう。
            書いてあります。

            >原典にあたらずにそういう発言をする態度もずいぶんとお粗末なものです。

            たぶん、あなたの読解力がお粗末なんだと思うので、もう少し丁寧に書いてみましょうか?

            その被験者が「ゲーム好き」であるという基準は誰かどういう根拠で定めたのでしょうか?
            Aさんの2時間とBさんの2時間は同じですか?
            単純累計時間と「ゲーム好き」の関連性はなんですか?
              #なんかの波形を実測したことまでは否定してないぞな
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              他人のコメントはちゃんと読みましょう。

              そういうくだらないことを書く前に自分ですべきことがあるのに気づかないのですね。

              たぶん、あなたの読解力がお粗末なんだと思うので、もう少し丁寧に書いてみましょうか?

              そんな必要はありませんよ。あなたの元のコメントに何ら難しい点などありません。あなたが他人のコメントを理解できてないだけです。往々にして他人の意見を理解できない者ほどその責任を相手側になすりつけようとします。

              その被験者が「ゲーム好き」であるという基準は誰か

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...